赤い鳥 小鳥

  なぜなぜ赤い

  赤い実を食べた

 

 赤い実を食べたから赤い鳥になった。単純明快で、わかりやすい発想が子供たちのこころをとらえた童謡としてよく歌われたものだ。

 

 赤い実を食べたからって赤い鳥にはならない・・・などという理屈は別として、柿の実が少なくなって、野鳥たちが狙うのは「クロガネモチ」の赤い実だ。

 

 

 

 シバラクハコノ実ヲ食ベ継イデイケソウダ・・・

 

 赤い実に囲まれてヒヨドリの安心顔・・・。

 

 

 

 

 こんにちは・・・赤い実を食べているところを撮りたいのだけど・・・

 

 イイヨ・・・デモ綺麗ニ撮ッテヨ・・・

 

 

 

 

 実ガ沢山アッテ食ベヤスイヨ・・・

 

 

 

 

 

 

 ・・・コンナトコロデ ドウカネ

 

 

 

 

 

 

 見事ですね・・・他の食べ方は?

 

 

 

 

 

 

 ・・・半ヒネリヲ加エテ・・・コンナハドウダイ・・・

 

 これはビックリ・・・素晴らしい食べ方ですね・・・

 

 

 

 

 赤い実・・・美味しいかい?

 

 モチロン美味シイヨ。

 今カラ仲間ヲ呼ンデクルヨ・・・

 

 そういって飛び去った。

 

 

 

 

 ツグミも食べている・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 きょうは おとなしいムク。ヒヨに遠慮かな?

 

 

 

 野鳥たちが群れて食べ始めると・・・またすぐに無くなってしまうことだろう・・・・。

 

 

 

 

 

   御覧いただきありがとうございます。