シジュウカラ(四十雀)はスズメよりすこし小さめの鳥。周囲を黒に囲まれた ”白いほっぺ” がまず目につく。また胸から腹にかけて中央に太い黒い線があるのが大きな特徴だ。この線をバードウォッチヤーは 黒いネクタイ と呼んでいるとか。

 

 

 

 

 

 シジュウカラさん こんにちは・・・。ボスはいますか。

 

 ・・・アソコノ樹ノ枝ニイルヨ・・・。

 

 

 

 

 

 

 ナニカヨウカネ・・・イマ仲間ノヨウスヲミテイルトコロダケド・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 近くで群れている仲間に、低い声でジッ、ジッと鳴いている。・・・ヘンナ人間ガキタノデキヲツケロ・・・とでも言っているようだ。

 

 

 

 

 

 ちょっと下へ降りてこないか・・・。

 ・・・シタヘ・・・。ワカッタ・・・チョットマッテ。

 

 

 

 

 

 

 すぐに飛び降りてくれた。

 

 

 

 

 

 

 ・・・ナニカヨウカイ。

 一枚写真を撮らせてよ。

 ヨコガオダケダヨ。

 

 

 

 

 

 ちょっとおすまし顔のボス・・・パチリ。

 どうもありがとう。

 

 

 ※※ 雌雄の判別

 シジュカラは黒いネクタイの幅で雌雄の判別ができると云われている。

   タイが太いと 雄

   タイが細いと 雌

 だそうだが、面白いのは、雄でもタイの幅が太ければ太いほど雄の中で優位に立てるのだといわれていること。

 優劣は、鳥の世界でも避けられないことのようだ。

 

 

 

 

    御覧いただきありがとうございます。