昨日の、あ、今日の、いやいや、昨日の事か今日の事かも思い出すのに時間がかかる。毎日魚の単調な作業ばかりしていると、こうなります。水換え、餌やり、魚の調子見る。水貯める。照明消す。朝がくる。餌をやる。ミジンコ採る。魚見る。こんな事していると、魚がどれくらい大きくなったか、よく分からん様になり、こんな事って自分だけかな。そうそうシュリンプの与え方でしたね。洗面器に1、5L蒸発しているので、1、2Lまあそれくらいを、全部移し当たりの卵ならオレンジ色、ハズレならグレイです。洗面器を斜め30度ぐらいに傾け、洗面器の下に角材を置いたりして角度をつけます。数分もすれば下に集まってきます。それをスポイドで吸い取り魚の容器にばらまく。そのままばらまきです。意味は有りません。が少しは色とか見て、与える量を調整しています。飼育水が汚れるだけです。黒の小さな容器だと水質が悪化し魚にダメージが有ります。水換えしないでいると、緑の綿みたいな藻が増えます。時間の無い時なんぞに、してみて下さい。あまりお勧めは出来ないけど、こんな変な方法でやっとる奴おるんじゃのー。と思えば失敗は少なくなりますよ。書くネタが無くなって来たぞ。終わり。