自身のホロスコープを考察してみました。


風星座…🟢

火星座…🔴

水星座…🔵

土星座…🟤


個人天体

太陽:水瓶座🟢

月:天秤座🟢

水星:水瓶座🟢

火星:天秤座🟢

金星:山羊座🟤


社会天体

木星:蠍座🔵

土星:天秤座🟢


時代天体

天王星:射手座🔴

海王星:射手座🔴

冥王星:天秤座🟢


【結論】

風星座6個

火星座2個

水星座1個

土星座1個

より、風星座多い‼️

それと風と相性が良いとされる火星座も多め。

10天体のうち、8個が風の時代と相性が良いとされる星座‼️びっくり


2018年頃から職場やプライベートなどで無限に続く悩みから解放されたくて、自身を知るきっかけとしてホロスコープを出したりしてました。

今はホロスコープとか普通になってきてるようですが、当時は占いオタクとか言われかねないので誰にも言えずこっそりとやってました。


今じゃ占いが普通になってきてるというか、日常の手助けとして活用している人が多いらしくビックリびっくり


「水瓶座の人にとっては、時代がようやく自分に追いついてきたな」

という感覚を覚える人が風の時代に突入してから増えているとのことですが、まさにそう。

自身が12年くらい前にやってたマッチングアプリとか出会いの場として今じゃ当たり前になってきてるし。


2018、19年頃に職場で7月半ばまでマスクしてて暑いのに変なやつだと思われていましたが、2020年にコロナ流行ってマスク当たり前になってるし。

暑いからかマスク外した沖縄ではコロナが再び蔓延してるため、職場での蔓延警戒のため、会社で再びマスク推奨の流れになってるし。ちなみに2020年から一度もマスク外して仕事してないし自分えー


自分が思いついて手に取ってやったことが先々、当たり前の価値観になってるし。。


風星座(未来志向)の威力、恐るべし。。


ちなみに故、鳥山明さんの亡くなる一週間前に、ふとドラゴンボールを懐かしく振り返り、YouTubeでハマって見てました。

それが突然の訃報。

ニュースを見ると自分がドラゴンボールを見始めた一週間後に亡くなられていて、驚きを隠せませんでした。

子どもの頃にドラゴンボールに育ててもらったと言っても過言ではなかったので。

素敵な作品をありがとう。

ご冥福をお祈りします。



ホロスコープの出し方