皆様

 

おはよう御座います、

こんにちは、

こんばんは。

 

何時も『訪問』や『いいね』頂きありがとう御座います

 

毎度の色気も食い気もないただただ騒がしいブログで御座いますショボーン


2024.6.11〜 


コツコツと

悲しきかなRD8050-GSの遺骨の整理?




そう言えば【その1】でRDをGSからSSへ移植なんて書きましたがかなりと言うかほぼ移植できない造りです。


特殊な専用工具も必要だし圧入してる箇所が多く見受けられます。



⬆️

内緒ですがミドルゲージからロングゲージに出来ます。


記事後半で紹介します。



プーリーが破損ってびっくり

これにはびっくりしました。

本当に何も覚えてないので一体何が起こったのだろう?


コンクリートブロックに引っ掛けたとわずかな記憶だがゲッソリ

怪しい。


GSはぶっ壊して部品外してもSSに組み入れるとなっても私の腕ではSSまで破壊す事になりますえーん


R/B30Tは新品のRD8050-SSはこのままで良いでしょうウインク

自分の中で納得してましたがショボーン



ここからは遊びです


この破壊の凄まじき事

この状態を見ると諦め感が増幅します。



心臓部でも外してみたいがほんと特殊な専用工具が

必要ですよ!

と ここでは思ってます!




よく分からない流れですが、壊し屋nisiでも壊す事ができない?


いやいや壊せないなら仕組みだけでも目



少しづつだが諦め!



RDの中で一番メインのピンだと分かる‼️

うまく説明できないが、一番壊れてはあかん場所だと。



もしかして?


遊びの中での希望が透けて来た!

もしかしたらグラサン



ピンはこの様に入っていた!


壊れたから構造がわかる!





上のピンを打ち込んでからハズレ防止の為のスプリングピンですね!


こりゃ組み上げ後の製品正常状態では絶対外せない構造です。




あれやこれやと分解出来ている。



表現がいいのか分かりませんが、ロングゲージまで外れました。


実は壊れたGSからロングゲージをSSに移植できます‼️




おや?

トルクスレンチ(星型)ミゾのビス目


トルクスレンチは持ってます!




早速レンチを差し込んでみる。

回す! 軽く回った!




ビスが出て来ましたよびっくり



あれ ゲージが外れたグッド!

お〜スプリングも軽い!



折角なので塗装しました。

いつでもGS化可能!



ここからあれよあれよと作業が捗る!

構造も理解出来た!



戻し方も簡単です。

スプリングガイドのはめ込みは丁寧に押し込めば簡単です。



そして心臓部も単体で外せた!


これらはyou tubeなど観てない!

見たけどここまで破壊?している画像もない!

私が見れてないだけかも😒


まあ このDi2の心臓部の外し方については責任持てませんので記事にはしませんが意外に簡単でしたが入れ込みは多分そうは行かないと思います。


と言う訳でチェーン交換時にでもGS化しようかなと思うのでした照れ


もう少し破壊活動をしてみますが、ここまで破壊結果ですが


ゲージに曲がりがなければ


ゲージはロング、ミドル双方共に入れ替えが可能と言う事が確認できました。


今頃知ったの?

って言わないでね〜🤫


こんなチャンス滅多無いもんなー

おいら的には👍だぜ〜


壊しやnisiの真骨頂のお話でした。


では また!