皆様

 

おはよう御座います、

こんにちは、

こんばんは。

 

何時も『訪問』や『いいね』頂きありがとう御座います

 

毎度の色気も食い気もないただただ騒がしいブログで御座いますショボーン

 

 

私は353日(年間出勤11日程度)連休なのですが

 

5月4日 滅茶良い天気 息子家族が来ると言うので待って居たが来ないと言う

 

5月5日 滅茶良い天気 2週間振りに日曜スタジオレッスン&スイムで汗を流す(これ疲れました)

 

5月6日 ☂だったので家の中で過ごす。

 

6日を除いてなんかいいお天気だったのに自転車乗れず残念な気分でした。

 

 

私はスマホで撮ったphotoはblogupした後は廃棄か一部PCへ移動させ保存してます。

 

だがSDカードに簡単に保存できるitemがあると言うので購入してみました。

 

もう皆さんやってられるんでしょうね。

 

安物(made in China)ですが、しばらく取り置きを考えるphotoはこのカードリーダーを使ってSDカード(521MG)へ保存しておけばスマホの容量が大幅に空きます。

 

 

以前から欲しいと思っていた保冷ボトルです。

保冷ステンレスボトルは持っていますが夏場は2本欲しいです。

 

飲み口にカバーも欲しかったので仕様を検索したらカバー付きで保冷時間4時間は持つと言うコメントが結構あったので購入!

飲み口カバーは私には大事!

 

ボトルの飲み口に砂利や泥なんか付着してますからね。

 

 

2024.5.10   金曜日 晴れ 

朝起きて目眩するだのウンチが出ないだとか・・・

私ですえー

 

おまけに1Fの玄関出たらめちゃ寒い😨

ジャージは薄手長袖だがアンダーはタンクトップの薄手!

 

やべーじゃんってな事で部屋に戻りウィンブレを出す。

もう仕舞い込んでました爆笑

 

 

朝早いとは言え7:00過ぎです。

K18号は小野市方面大渋滞びっくり

平日なんだと実感です。

 

ダンプなんか、あたいの目の前で路側帯を塞ぎますむかつき

相手も安全を考えての事なのでと理解してます。

 

そこで中途半端な土手路に自転車担いで入ります。

写真の道です。

小野市です。出入り口の無い土手ですが綺麗に舗装されてます。

 

途中でトイレを借りてスッキリしましたグッド!

 

さぁ今回もR175号を利用して丹波の国へ向け進みます。

 

 

前回通ったトンネルは回避します。

左車線の道から進みトンネル出たところで合流します。

 

平日なので西脇市から狭い R175号もメチ混みで大型トレーラーが多いゲッソリ 

前回とは違いめちゃこぇ〜し💀

 

 

スタートしてから休憩はトイレの一度っきり!

 

懐かしい景色です。

脚を止めます。

 

35年前はレーシングカートにどっぷりハマってました。今思えば若気の至りプンプン

 

浪費癖は今も同じショボーン

ただ賭け事、タバコは嫌いでお酒は少々?

車もやめた! 金ないだけ

 

当時レースの時レース場まで早朝にカート積んでこの道を氷上町まで走ってました。

 

 

 

船口蛭子神社に寄ってみました。

参拝しましたよ👏

 

 

懐かしいドライブイン的なお店があったんです。

今は昔、貸店舗になってました。

 

 

 R175号は走り難いので毎度の並行な道を走ります。

 

 

何をアピールしたいのやら?

自分でも分かりません? 

 

ただただ懐かしさのあまり撮った?

 

 

 

目的地は市島駅方面ですが、R175号を福知山方面へ向かいます。

 

この先にはトンネルがありましたがやはり抜けるには勇気が入ります。

自転車には少し面倒な道です。

 

ルート作成時には行くな行くなとサイコンに拒否されましたがここから先は初の道なので一度は通らんとな!

 

自転車で福知山へ行った時どこをどう通ったのか記憶はとうにない!

初の200kmだったので帰りには途中道端で寝てました。

 

 

 

サイコンのルートに導かれやって来ました。

スマホ頼みは時間ロス!

安物復帰サイコンですがお利口さんです👍

 

でも目的の高谷山の表記ではなく横峰山?

 

サイコンルートとスマホで確認目

 

間違いなく高谷山の入口です。

 

 

 

おっと〜ここまで来て進入禁止か?

確認すると門扉の開閉は個人で責任持てとの事!

 

 

入り込んでしっかり閉めます。

ここは見た目より急坂なのです。

 

ここで自転車を降りたのでペダルに足を掛けるのは無理です。

 

この先10mぐらいが少し緩くなるのでそこから高谷山をノンステップ挑戦です。

 

実はジムでお話しする様になった方から山に上っているんやったら景色の良い場所があると教えて貰った山なのです。

 

彼はバイクが趣味らしくバイクや車の話で盛り上がる同い年なんです照れ

 

退職後、人を避けて来ましたが互い名も名乗らずな深入りもなく気さくに話せる相手です😅

 

 

そこで地図上で探しました。

彼からは丹波市にある高谷山との情報のみ!

 

ありましたね!

ルートはそそられますねニヤリ

やはり地図を拡大しないと出てこない🧐

 

展望台もあるとは聞いてます。

しっかり横峰山との表記あるやんてへぺろ

 

上りは約4.5km程で勾配は結構キツそうです。

 

 

走り始めて知る事、それは勾配の緩急!

 

ウギャ〜してやられましたガーン

 

彼はバイクだったらしいので勾配は知る由もなくちょっときついかもと言う程度でした。

 

何を言うめっちゃキツイやんけ!

 

篠ヶ峰よりは緩いけど峰山、砥峰高原相当!

峰山、砥峰高原は標高は倍あるけどね。

 

お〜車が降りて来ましたびっくり

危ねぇムキー

相手も慌ててます、まさかと思うよな。

 

 

 

さて上りは気持ちも砕けそうでしたが篠ヶ峰で忘れた立ち漕ぎを織り交ぜて何とか計測不能な速度でノンステップで上りきりました。

 

平均勾配10%前後かな⁉️

足休め区間はなしです。ひたすら上るのみでした。

 

標高448m

同じぐらいの標高R428号岩谷峠とは比較になりませんな。

 

私以外の方は上れます。

私の脚は貧弱です。

何とか大腿筋なんてどこの部位なのかも知りませんし鍛えた事もありません。

 

 

 

さあ休憩です。

自作おにぎり2ヶを一気に頬張ります。

 

流石におすすめスポット

いままで私が上った兵庫の山で一番の景色です。

 

下に写る逆からの道を原付が上って来ましたけど?

地図では道はないはず?

 

 

 

展望台です♪

 

 

 

丹波の町並みです。

後ろ側は京都府ですが町並みはありません。

 

 

京都府側です。

 

 

 

山の良いところは可愛い鳴き声!

気持ちも癒されます。

ノゴマでしょうか? 知識ありませんショボーン

今日は河川敷でカワセミも見れました。

 

さあ下ります。

 

 

 

上りでは足を付きたくないので写真は下りで。

 

パラグライダーの滑空場所のようですが誰も見かけません。

 

 

覗いてみます。

 

 

こりゃ初心者では無理ですね。

一時期本気でパラグも考えた事あったな〜

 

自転車して良かったよ👍

door to door

 

 

山ん中の景色はどこも同じですね。

ここの道は道に苔があるので滑りました。

 

 

坂の出入り口に大勝寺と言うお寺さんです。。

立派な梵鐘です。

 

 

 

黒井川付近で上空を見上げたらフライト経路で飛行機雲の長さが違いますね。

 

 

過去EVO4を履いてました。

良いタイヤです。

とあるSHOPでPanaracerを扱って居なくて格安にVittoriaを薦められてからVittoriaユーザーです。

 

 

 

ごちゃごちゃで分り難い国道を後にします。

車は走り易いと思います。

 

 

さてどこの町のマンホールでしょうか?

刻印がありませんね。(土地柄丹波市)

 

 

帰りは気楽です。

毎度の土手道を走りますが行き止まりが多かった

 

途中後半の休憩は山南町簡易パーキングで最後のおにぎりと羊羹です。

 

 

その後は休憩もなく加古川までひたすら漕ぎます。

何処からそんな力が湧いてくるんやろ?

 

自分の体だが分からん?

 

 

 

 

久し振りな夕刻に河川敷を走ります。

 

 

ん? 何?と思うよね?

鉄橋を智頭急行車両が走ってるんです

逆光だね

 

駅周辺から自宅へ向かうが間違いだった!

平日帰宅時間もあるが、めちゃ怖くてまともに走れん!皆自分勝手!

よく事故らんなびっくり

 

 

 

高平山までの高低は鶴の折り紙坂とでもニヤリ

 

やはり遠いなショボーン


 

コピービンディングカバーの件ですがキャッチ回数が少ない右カバーはやはり使い物になりません!

辛うじてハズレ防止に救われた様です。

 

左は全然使えます。


保冷ボトルは良い具合です。

自販機の冷却はもともとそんなに冷たく無いからね。

 

 

 5/10  機材 S/G

走行距離 : 171.2km

最高標高 : 448m

獲得標高 : 999m(キリ良いのか?)

 

今回も長くなりました。

 

そうそうBRM 600 , 1000kmを規定時間内に走り切る人は超人です。

 

🙂‍↕️

 

       🚴‍♂️ seize the day 🚴‍♂️