いつも訪問頂きありがとう御座います♪


最高の時間を過ごしたので気持ちよく帰ります。

デジカメ一眼を欲しいと思ったがスマホphotoを拡大したら結構迫力あったし先の年齢を考えるとね。


アナログ一眼だって綺麗なままだし。



2023.9.24 続きです。

3回に分けましたが 100kmを楽しんだのですが、帰りは難儀したんですガーン



我が街に戻る時の難所 七宮交差点に向けて走ってはならない!

私の鉄則です。手前で湊川筋へ入ります。



毎度のJR神戸線高架北筋を走ります。



まずチャリダーさんには一度も会った事ない筋です。

俺の秘密の筋かな㊙️


月見山界隈から須磨駅前を抜けR2号を西へ


須磨から塩屋の緩い上りはここを走るチャリダーさんらの自慢の足が披露されますおねがい



塩屋から万葉歌碑の道へ入ります。

ここもチャリダーさんに会いません。

皆さんR2号を疾走して行きますからね。



この道は知らずに走っていると危険が待ち構えてます。

道の終盤西(垂水側)に円形の道が現れますが真っ直ぐ進むと



階段です。案内はありません!

自転車からの視点からでも絶対階段とは気付きません。


ですので上写真の円形の右を走らなければならないのです。

走る方がおったらご注意をドクロ


私は走り慣れていても考え事してたら進んでしまいます。

はい! スピードを出していませんでしたので転倒はしませんでした。

そんな危険を考慮してか段差は低めです。



垂水からは福田川の橋を越え左に入りR2号の垂水駅前を通らずマリンピア神戸前の道からアジュール舞子海岸へ入ります。


舞子公園へ


朝、気になった旧武藤山治邸へ寄って見ました。


何と4人の女性は背も高く美しい方々びっくり

久し振りに色気を感じました。


写真は気が引けましたが皆さんも撮っているので1枚だけ。


シックなフラドレスで品を感じます。

踊りも優雅で美しい! 音楽も生演奏だし。

今まで見たフラの中で1番かも‼️

さすが神戸は違うな〜


今回のライドもここまでの時間は最高でした。



が ここでJR神戸線朝霧駅手前の踏切を渡り朝霧町内へ入ったのが拙かったガーン


ガードを潜った所が上り坂ムキー 知ってはいたが流石にがっくし真顔



上って景色に癒された? んな事ない!



後悔の念に苛まれる悲しい

上る。


先は下り。

帰るだけなのに、なんで入り込むんだよ! と悔む。


上ったり下ったり。

あぁ 以前通った通りだと気付いた時は先を見失う爆笑


下ります。



迷いも迷ってこんな場所びっくり


県公営玉津今津鉄筋住宅、昭和59年5月築

以前は遠目で素通りでしたが今回迷いついでに中へ入って見ました。

3階層で鉄筋住宅と標記も珍しい。


手の込んだ建物です。



以前も記事にしましたが住宅配列が気になってました。


やはりこう言う建物を好きな人もいる様です。

【日本給水党記事より】

普通の公営住宅とは違う玉津今津鉄筋住宅ですが、それもそのはず。

設計は山下和正建築研究所。

東京・青山のフロム・ファーストビルなどの作品で有名な建築家の手によるものだったのです。

そういう目で見ると、住棟の高さや凹凸の多い外観など、どことなくフロム・ファーストビルと似ている気もします。


この記事を読むと私が気になったのも納得です。

あっ私は青山も建築士さんの事も知りません。



前回もこの界隈で迷子になりましたが今回も迷います。

この季節はこの花ですね。

一枚頂きます。



第二神明道路のガード下 と 言う事は?


迷ってますえーん

かなりグルグルしてます。


何とか道なる場所に出たので帰れそうです。


もうね、かなりの証拠写真を撮りました。が

載せません。記事が長くなるのでキリないですねてへぺろ


今回は老眼鏡を持参してませんので地図を頼れません。



最近顕著なのが横断歩道橋の撤去ですね。

時代に合わないのかな?


大分市でも市役所前の大きな歩道橋を撤去した時皆さん喜んでた話を聞いた様な⁉️


大分市の話ですがJR線路を高架化にしたのは本当に便利な街になり見違えるほど景観も変わり住みたい街に変貌しましたね。


この街も改革が必要だけどな!



帰り道を思い出そうとするが複雑すぎて思い出せません。




証拠写真と軌跡で何とか分かる驚き 

そんなはず無い! なぜこんな走りになったんやろえーん


なんとか知る道へ出て😊

その後も迷いくねくねしてと!


神戸○区を抜けて明石市です。

明石に入れば我が街同然です。



時間もあったので私が本格的なロードバイクFP5を購入した時、速くなりたいと言う一心で通った人工島!


当時はまだ空き地があり道を自由に走れました。


若かったんだな 54歳だったけどグッド!


そして3ヶ月後ぐらいに初めて参加したイベントが出雲路 century rideが160kmでした。


馬の背と言われる坂で押して上っていたら。若い女性に坂を押して上らないで休んでと言われた日でもありました。もちろん女性はスルスルと上って行きましたびっくり

だから今でもキツイ坂は押しチャリしないで休憩してから乗って上ってます。素直なnisiなのです。


その後は鈴鹿エンデュロー含めて色んな地域のイベントに参加しました。


ロング、ミドルばかりでしたが人との交流もありました。


楽しかったな〜。

話がそれましたね。


やっぱいつ行っても山あり谷あり街ありで神戸は楽しい街だと言う事!でさぁね音譜


9/24  相方S/G

走行距離  103.2km

最高標高  107m

獲得標高  470m


バイクのフィーリングはバッチリでした。

久し振りの100kmでしたが腰も痛まず! 


ブレーキも嫌な音鳴りもなくバッチリ!


ディスクブレーキあるあるのシャンシャン鳴りはピストンを綺麗にしておけば防げるのでは‼️


サドル高さも今ままでで1番高い。

俺意外と股下あるのか?

いや短足ですえー汗



今年は150km超えが一度も無い。

昨年は結構あったのだが⁇


暑い暑いと騒いだがもう10月かぁ


まぁ良いか〜


てな事で義務感持たずに楽しみます。


またね〜