去年の今ごろは満開だった町田市民球場の桜も、今年はもう散ってしまい、1年の早さを感じます。。
迎えた春季リーグ第2戦目は王者日本体育大学との試合でした!
今回は新1年生も見学にきてくれるということでいつも以上に気合いの入った試合でした!
4月10日
町田市民球場
日体| 002 000 010 | 3
二松| 000 000 020| 2
投手; 高橋
捕手; 上原
★二塁打; 新井
3回に単打で走者を出すと続く打者に2本の安打をゆるしてしまい2点を先制される。
その後7回まで両者とも失策もなく試合が進んでいたが迎えた8回、内野安打で走者を出すと、長打で1点を追加されてしまう。
ここで粘りたいところ!というときに、3年照井の内野安打で塁へ進むと続く打者の犠打が決まり新井の2塁打で1点。
そして2年沢井の単打で新井も帰還し2点を追加する。
9回に得点を許さず、単打で走者を進めると犠打、内野安打で走者1・3塁まで進めるも、最後は右飛をとられてしまい試合終了。
今回、単打を併せて日本体育大学の安打が6本なのに対し、11本!と、
前々から課題となっていたバッティングについては良くなったのではないかと思います!
ただ、安打数は多いものの得点に繋がらないというのは、
チャンスの場面で打てていないということです。
今回の試合も惜しい場面がいくつか見受けられました。
これは前回から引き続きの課題です。
守備については初歩的なミスなどもなく集中して取り組めていたと思います。
あと一歩が届かない、本当に惜しい試合でしたが、まだ2回戦!!!
今回の悔しさをバネにして次の国士舘大学戦に挑みたいと思います!
3年マネージャー 小川