今日は久々にHorizonHillsでラウンド。

多分JBで1番グリーンの速いコース。

景観も美麗だし






何故久々なのか というとラウンド費が高い。
いつもラウンドしているコースは3000円から4500円位(今の為替で)
ここホライゾンはキャディがマストでいくらシニア割が効くとは言え9000円位かかる。
なので毎週ラウンドしている身には辛い。
メンバーでも保険、カート、キャディの費用を払うと3000円近い。
いつも同伴する方がホライゾンのメンバーなのだが他のコースを一緒に回ってもらっている。
他のコースの価格はビジターの価格なのだからメンバーならさらに安い。
と言っても同じコースをいつも回りたいとは思わない自分はメンバーにはならず毎回コースを変えながらラウンドしている。

話がそれたがグリーンが速いだけあって前半は感じが掴めずいたが徐々に慣れショートでバーディも久々に取れた。
後は砂遊びばっかり、、良いショットでは有ったがクラブ選択ミス!?なのかことごとくバンカー入り。
1球池ポチャはあったがなんとか100切れた。


と言って良いのかどうなのか。
18番ホールの3打目グリーン手前50ヤード位迄運びなかなか良いと思っていたら前の組の一人が戻ってきていきなりボールを打ってそのままプレイして行ってしまった。
ボールの位置まで行った時には既にホールアウトしていた。
この場合ってどうなるの?
とりあえずボールのあったと思われる場所(デポット近辺)より継続したけど。

前の組というのは某K国の男女2人づつの組。
ほぼ初心者と思われる方々でかなりのスロープレイでグリーン上でも走ったりと勝手放題。
キャディがいるのに注意しているようにも見えない。

早々3打目は決して打ち込んだ訳でもなくグリーンでプレイしていたので届かないクラブ(グリーン迄270y)で打ったのにグリーンから戻って来て人のボールを打っていくなんて。。。信じれない出来事でした。

うちらは最終18番だったし、かの組はインスタートみたいで1番に行ったようだったので特にクレームも入れず話のネタにと。

さて次回はどんなラウンドになるのかな!