ネモフィラ観賞の後は、

ようやく食事タイム🍽️

妻が探してくれた、


老舗ステーキハウス

アメリカ屋ラブ




17時オープンで、


16:15頃に到着したので、


一番乗りかと思って


番号札を取りに行ったら


なんと83番ガーン


外で掃除🧹をしていた


女性スタッフさんに


どのぐらい待つのか聞いてみたところ、


17:00開店で


一巡目に座れるとのこと驚き



開店まで30分あるので、


お店の周辺を撮影📷




17:00開店となり、


17:10頃にお店の入口へ行ったら


80番の呼び出し中ニコニコ


あと少し飛び出すハート



その後すぐに番号が呼ばれ、


座席に案内してもらえました照れ


素敵な店内ルンルン


今日は、


アメリカ屋人気の


ワイルドビーフハンバーグをチョイス爆笑


さらに、


サラダ🥗、パン🥐、クラムチャウダー、


ドリンク🥤のセットを追加照れ




サラダ🥗はビュッフェ形式で


好きな野菜とトッピングをチョイスルンルン




ビール🍺を飲みたかったのですが、


車🚗移動のため、


ジンジャエールにしましたアセアセ




事前にステーキソースが登場にっこり


ハンバーグ300gを注文したので


ソースを2種類選べるとのことよだれ



和風とガーリックをチョイスキラキラ



メインディッシュの前に


クラムチャウダーが登場拍手


濃厚で絶品ニコニコ




妻はライスを頼んだのですが、


自分はライ麦パン🥐に


してみました照れ


麦の風味と旨味が凝縮されていて


とても柔らかいOK



そして、


いよいよメインディッシュ登場ラブ


ワイルドビーフハンバーグ300gナイフとフォーク


焼き立てハンバーグに


店員さんがソースをかけてくれました照れ


このジューっという音に


食欲がそそられますキューン


このハンバーグのお肉は、


北海道産と栃木県産の


国産牛肉をふんだんに使っていて、


油っぽさは控えめで


肉の旨味が凝縮ラブ


柔らかくて、めちゃ美味しい爆笑


あっという間に完食です物申す



デザートはちょっと硬めの


杏仁豆腐よだれ


ハンバーグの後にピッタリスター



店内では


ハンバーグやステーキを


焼いているところを


見学出来ましたびっくり





どんどんハンバーグを焼いていきます。


見るのも楽しい照れ



あっという間に


ハンバーグを平らげて、


約1時間で


ディナータイムが終了爆笑


めちゃ美味しかったラブ



ハンバーグもステーキも


国産、外国産を


お好みで選べるのは嬉しいラブ


常陸牛、食べてみたかった赤ちゃん泣き




18:00過ぎなので


まだまだ明るいですねニヤリ


お店の外は


食事待ちの方々が大行列びっくり




さて、


のんびり東京へ


帰るとしますかニヤリ


渋滞がなきゃいいけどアセアセ



つづく