2015年11月21日(土)

畳の上のけったいな演芸大会in京都大学

二日目の1121日は

ゆるキャラ「たたミンくん」の京大散歩からスタートしました。

たたミンくんも京大生にふれあってもらって大喜び!

教室に戻ってたたミンくんに質問するコーナーをしました。

1330

(アングラ)舞台女優まいまいによる【畳学園演劇部体験入部】では

山本監督の元発声練習からはじまり最後には

即興お茶の間コントに至りました

またその完成度の素晴らしいこと、笑えること

凄まじいアドリブセンスです!

それを引き出した山本監督グッジョブです!

現役高校生演劇部も参加してくれました

1400

御存じ畳ディーバ理恵ちゃんは、実は空家のエキスパートなんです!

京都の空家問題と内容や展望をとてもわかりやすく教えてくれました

空家が11万もあるとか、助成金についてとか、知らなかったこともいっぱいです。

また、

出演したテレビ番組の脚本もしたとはビックリです!

1500

水樹さんコーナーはコスプレで自分の人生を振り返りながら

生きて来た経緯を時に面白く、時に力強く語ってくださいました!!

アホとは天才と同意語と思いました

1530

昨日に続いて博士のコーナー

やっぱりすごすぎる

突っ込みどころが満載なのに切れ味がある

ゆるいのに尊敬できる

もう博士ワールドは誰にも止められません!!

1600

ミニ畳を昨日に続いて作りました

昨日より参加下さった方も増えて楽しく

プチ畳体験が出来ました!

1630

御存じ、日本畳楽器製造邦楽部部長

一番センターイタルです

すっかり安定感と余裕の三味線コーナーです。

1700

ノブ&ゆっかデュオ

心安らぐボーカルとギター

温かく、ヒーリング効果の広がるステージにうっとり

畳歌詞も詰め込んでくださりありがとう

1730

日本畳楽器製造

メンバーもお客さんも増えてほっと一安心

2日目をしめさせていただきました

(三日目に続く)

畳の上のけったいな演芸大会in京都大学

11/21

1200 たたミンくんと京大さんぽ

1230 たたミンくんと遊ぼう!

1300 関戸智恵せんせいの畳で科学―ほんわか実験室―

1330 元(アングラ)舞台女優まいまいによる【畳学園演劇部体験入部】

1400 りえちゃんの「京都の空き家事情」

1430 りえちゃんの「京都の空き家事情」

1500 水樹さんの「こんなアホでも京大で喋ってます」

1530 演奏ロボット&天才勝田博士

1600 畳つくりワークショップ 西脇一博

1630 津軽三味線itaru

1700 ノブ&ゆっかデュオ

1730日本畳楽器製造

 

-------------------

学園祭期間中の四日間

京大吉田南キャンパス4号館423講義室を

特設畳ワールドにリフォームして

数々の畳イベントを行います。

そのすべてのプログラムは無料で体験できます。

みなさんぜひ遊びにお越しください!!

内容

企画名 畳の上のけったいな演芸大会in京都大学

団体名 日本畳楽器製造

期間 20151120日〈金)-1123日(月祝)

    京都大学11月祭期間の4日間

    全日12時から18時(最終日17時)

場所 京都大学吉田南キャンパス4号館423講義室

ホームページ

http://nf.la/

企画内容

日本独自の文化「畳」を世界中の人に感じてもらいたい。

畳を通して日本文化をPRします。

畳トーク、畳作り、畳コメディ、畳ミュージック、畳ヒストリー、畳ゲーム、畳ユルキャラ・・・

畳ワールドをお楽しみに!