あそぼーいヽ(・∀・)ノ | ☆~てげてげ~★blogだよぉ(^o^)

☆~てげてげ~★blogだよぉ(^o^)

旅行したことなどを自由に書き綴った思い出、日記になるよぉ~(o^^o)

こんばんは~









今日は一昨日うちに導入された鉄道模型だよ





ジャーン~


☆~てげてげ~★blogだよぉ(^o^)-2012080117380000.jpg



☆~てげてげ~★blogだよぉ(^o^)-2012080117380001.jpg



☆~てげてげ~★blogだよぉ(^o^)-2012080117390000.jpg


あそ1962が引退後に引き継いでデビューした熊本と宮地を結ぶ「あそぼーい!」でございます



この列車…オランダ村やゆふ等あちらこちらを走り、5度目の変身を経ての歴史のある車両になります






あそぼーいにはイメージキャラクターがいまして、4両編成の内、1両だけはこんな感じだよ


☆~てげてげ~★blogだよぉ(^o^)-2012080117430001.jpg


イメージキャラクターのあそくろえもん(本名)こと、くろちゃんがたーくさんいるのは子供も楽しめる車両になっており、座席も子供用にと特注製のものがあったりと楽しいですが、まだ乗ったことはないんですよね


いつか乗りたいな






そして~前後の車両はこんな感じだよ


☆~てげてげ~★blogだよぉ(^o^)-2012080117430000.jpg


運転席は2階にあり、下はパノラマシートになっているので運転手の気分で展望席に座れて景色を楽しめるシートになってま~~~す











☆~てげてげ~★blogだよぉ(^o^)-2012080117420000.jpg

最後に~「あそ1962」と、その後を引き継いだ「あそぼーい!」との並び
お互いに熊本の所属ですが、いつかこんな並びが見れたら良いな





※現在は豊肥本線が災害で不通なため熊本~宮地ではなく、臨時特急として熊本~人吉の肥薩線で活躍しております※
肥薩線ではレアな走行になりますが、早く阿蘇への復帰出来ることを願いますね









明日と明後日はうちの駅で展示会をするよぉ~
そのために入線中なのです




ニヒヒッ