本年3ラウンド目⛳
一昨年4月以来の多幸コース
短いが、アップダウンがすごかったイメージ。

コース写真は1枚だけ😝
前半最後の18番パー5 3打目地点。
グリーンは木々の反対側
2打目をもっと右か左に打たないと・・・

【昼めし】
生中🍺は「飲み放題」を選択しないと飲めず、瓶ビールを✨

からの生姜焼き✨ 美味し✨
だが、肉が薄いな🤪

【スコア】
【前半・イン】
―△□―△△□△□ 46(14)

1パット 5
3パット 1
ペナ    1(1ペナ12番パー4)

11番パー3は、グリーンが凍ってないか心配しすぎて3オン
12番パー4は、凍ってた芝を転がりすぎて1ペナへ
16番パー4は、2打目4UTがミス、残り100ヤードをPで乗らず、パットも入らず
18番パー5は、上記写真の感じ。3打目は右に刻み、4打目勝負をしたがショート。5オン2パット

ドライバーは良かったが、アイアンとアプローチが❌️
パットも良かったが、2パットした3回とも一筋違い、あるいは寸止め😓

【後半・アウト】
―――△―△□△□ 43(16)

1パット 3
3パット なし
ペナ    なし

6番まで2オーバー✨
久々30台イケると思ったが・・・
7番8番は、バンカーイン😩

9番パー5は、2打目がイマイチ。ダボでも89なことは計算済なので、ボギー(あるいはラッキーパー)狙いに。
そのため、ガードバンカーに入らないよう、3打目は残り50ヤード付近を狙い、結果60ヤード残し。
4打目勝負😤なのに、肝心のアプはショート😱
寄らず入らずのダボで終了〜😝


46(14)−43(16)−89(30)

D80F50I50A40P70

D:大ミスなし。中ミスなし。小ミス少々。まぁ、距離が短かったしね😉
F:スタートホール(10番)ティーショットは良かったが、、、
I:もう少しかな
A︰グリーンが凍ってないか、こわごわ打ったのが全て緩んだミスに。
P︰まぁ問題はないかな。パタ練している時間がなく、全くやらなかった割には


気温は低かったはずだが、イイ天気☀️だし風が無かったし、何よりワークマン+ユニクロの連合軍のおかげで、何の支障もなくラウンド⛳が出来た✨

久しぶりのヤタコロさんと、いつものcocoちゃんと、3サムでノンビリと回れてヨシ🎉

【帰り】
カーナビから「早めに下道に降りろ」と指示が出て信じたら、そっちのほうが渋滞してたような😱

ということで、晩飯は「門左衛門🍜」

広島味噌󠄀ラーメン🍜に野菜とチャーシュー1枚をプラス。トッピングは、広島だけに、牡蠣フライ
甘めの白味噌でした

なんとか80台キープを続けたい。
出来れば、昨年は1度も無かった80台前半をね😤