【つづき✨】

最初の吊り橋😜
竜化の滝に行く途中。全然高さも長さもないから、誰も前後にいなかったので、思い切り揺らしてみたら、意外に揺れて、怖し😱

次の吊り橋
有名どころ。もみじ谷大吊橋
「ワイヤーで支えるタイプとしては本州一の全長320m」との。

景色はヨシ✨

長ぇんだわ

揺れるんだわ

「立ち止まらず、一歩一歩着実に足を出すこと」
大事だ😌

次はこちら

短かったからね😝
2.8キロ歩くのは無理だわ
回顧の滝で充分だわ



はい、充分です✨

最後に渡った吊り橋は・・・





うん、まずまずだね😌

ということで宿に到着✨
すぐに風呂入る😤
いろいろ汗かいたし👍



その前に、部屋はこんな感じ。
悪くない😊

が、窓の外は見ないで〜😖

本日ラストは、風呂上がりの🍺(再掲)。

【つづく】