緑野ゴルフクラブ 第4回倶楽部選手権 予選A✨

第2回から参加し、これまではベスト8と予選落ち。
今年は捲土重来。まずは予選通過が目標😤

ちなみに、予選はA(今日)とB(来週日曜)があるが、参加できるのはどちらか一方だけ。
どちらに参加するか次第で天気やメンツに違いがあり、そこは運次第😛

それぞれ20名参加のうち8名が通過し、16名で決勝トーナメント(マッチプレー)となる。

予選は36ホール。1、2周目はコーライ、3、4はベント(バミューダ)。休み無しで4周するため、素早く対応出来るかが勝負の分かれ目か🤔

ということで5組のうち、4組目でティーオフ✨

(ちなみに、各周終わるごとに、ホワイトボードに自分で通算スコアを書くスタイル)

【1周目】
-○------△ 27(ー)
 ひたすら辛抱😖 
 9番は大ミスだからボギーで良し。
 とりあえずイーブンスタート。前回は33だったから、これは最低限のヨシ😉
 結果、7位集団につける。1位ともまだ2打差。まだ差はない。

【2周目】
---○---○△ 26(▲1)
 バーディも出たが、またまた9番でミス。
 でも1位とはまだ3打差。粘ってるぞ。
 8位以内には入ってる😉
 ここで苦労したコーライグリーンとはお別れ。

【3周目】
○○------○ 24(▲3)
 スタートダッシュに成功✨
 その後はチャンスはあるが取れず。あと一転がりなのだが😢 コーライからベントに変わって、こわごわ打ってる👹
 だが、度々のピンチはなんとかパーゲット✨
 こういうパットはイケてる✨
 3周目ではトップ集団が伸びず、1位タイ(3人)に躍り出た🕺💃👯ことを知る😲
 9番バーディが大きかった✨
 
【4周目】
---○-△○-- 26(▲1)
 1位タイを知り、1〜3番ホールはビビりながら打つ。わりと小心者😵
 6番はアホなボギーを打つが、7番でバウンスバック✨
 8番は絶対バンカーに入れない安全策でパー。
 9番もラクに打ったらグリーン手前にオン。無理せず2パットでパー✋

【結果】

無事、予選Aを2位通過✨🎉

予選Bには、いいメンツが揃ってるから、天気が問題ないと100を切る人が数人でるか・・・。
A・B合わさると、5〜6番くらいにはなるかな🤔

4周目、いくつかあったチャンスで決められてたら、1位通過もあったなぁ〜😜
まぁ、いいや。今日は素直に喜ぶ🌈

月例では特製カレー🍛だが、倶楽部選手権ではハッシュドビーフ♥ 美味し✨

ラウンド後は2周ほど周り、退散❗

晩メシは、回転寿司🍣

いい1日でした😊
決勝トーナメント1回戦・2回戦は11/13(日)✨
ガンバる😤