17日の全日本ショートコース選手権ダブルス予選に向けた練習ラウンド
。
土曜の首都高は混むので要注意。圏央道回りも考慮。
羽根沢
ゴルフ。9ホール×2周。
1番3(1)
右フェンスからアプが寄った。本番では左手前から!
2番3(1)
ちょいオーバーからナイスアプ。得意な距離!自信もって!
3番3(2)
バーディチャンスから2パット。グリーン酷すぎ。緑色なので「改修した!」と思わせ、実は緑色の砂。というか、ほぼバンカー状態。5歩を10歩で打っても急ブレーキ…。
4番4(2)
木の枝に当たり、アプはオーバー。パットはカップでクルん。本番は大丈夫でしょ。
5番奥グリーン3(1)
左手前から、アプはオーバーだが傾斜でベタピンまで戻る。
この攻め方もありか。ピンが下の段なら…。
6番4(3)
手前にオン。ピンはセンターだが、下りのフックが転がる!返しも入らず。
本番はいつも通りピン奥かな…?
7番4(2)
木の枝、乗るだけ、入らず。
8番4(2)
木の枝、乗るだけ、入らず。
ティーショットをなんとかしろ!
9番3(2)
手前にオン、2パット。
前半+4(16パット)
2周目。
10番4(2)
上手く打てたがオーバー。アプ

土曜の首都高は混むので要注意。圏央道回りも考慮。
羽根沢

1番3(1)
右フェンスからアプが寄った。本番では左手前から!
2番3(1)
ちょいオーバーからナイスアプ。得意な距離!自信もって!
3番3(2)
バーディチャンスから2パット。グリーン酷すぎ。緑色なので「改修した!」と思わせ、実は緑色の砂。というか、ほぼバンカー状態。5歩を10歩で打っても急ブレーキ…。
4番4(2)
木の枝に当たり、アプはオーバー。パットはカップでクルん。本番は大丈夫でしょ。
5番奥グリーン3(1)
左手前から、アプはオーバーだが傾斜でベタピンまで戻る。
この攻め方もありか。ピンが下の段なら…。
6番4(3)
手前にオン。ピンはセンターだが、下りのフックが転がる!返しも入らず。
本番はいつも通りピン奥かな…?
7番4(2)
木の枝、乗るだけ、入らず。
8番4(2)
木の枝、乗るだけ、入らず。
ティーショットをなんとかしろ!
9番3(2)
手前にオン、2パット。
前半+4(16パット)
2周目。
10番4(2)
上手く打てたがオーバー。アプ