防災や省エネに役立つアイテム。 | フリーアナウンサー想いを言語化するコンサルタント〜西川友紀子〜

フリーアナウンサー想いを言語化するコンサルタント〜西川友紀子〜

フリーアナウンサー歴30年で13000人以上にインタビュー実績❤️通販ゲストスピーカー1日で1億5000万円売り上げ達成/福岡在住/話し方講座、研修講師❤️
魅力覚醒講座18期受講19期OG❤️Bポジ大学1期生



佐藤浩一さん、


4月号の
ぐらんざの表紙です。
いつ見ても素敵ですよね。



ぐらんざ
人生の実りをたっぷり愉しむ大人たちへ。
ぐらんざは福岡アクティブシニアの
セカンドライフを応援するフリーペーパーです。




佐藤浩一さん、
枯れない大人の男性の代表です。



話題の映画、
Fukushima 50、観に行きたい。





この
表紙をめくって、すぐ😳😳
のページに私、載ってます❤️





お隣の
ページに、❤️






今回の特集記事は、

家庭用蓄電池について、、



コロナでの
自粛が続いています。
今回は、災害ではありませんので、
ライフライン、


水や、ガス、電気はストップ
していませんが、


地震などの災害時に
頼りになる存在として、
この家庭用蓄電池が注目されて
いるのだとか。


いざという時だけではなく、
日頃の省エネ対策としても
心強い家庭用蓄電池。
情報を得ておくのは

とても大切です。



省エネや防災も
家庭でできる事、考えましょう。