箱根。源泉の『足湯』ではなく、『手湯』だって。

熱めの湯。なんだか楽しい。



露天風呂にも行った。
髪をお団子にして上げようとしたら、なかなか綺麗に出来ない。



マネージャーさんが、
「私に、任せてください!」と。


。。。あんまり任せたくないな。


「いやいや、ぶきっちょでしょ」と言ったら。



「いやいやいや、髪の毛いじるのは得意なんです!信用してください!」と。



片方だけ刈り上げてる髪型の人が何を言ってるんだか。。。



やってもらった。
ぱぱっと、綺麗にまとめてくれた。
「おー、ホントだ。上手!ありがとう!」


「そうなんです、私、器用なんです」と。



芦ノ湖にも行った。湖に建つ鳥居があった。

パワースポットだって。


近づいてみた。
ホントだ!


カメラに向かって、
「確かに空気が違う!わあ!これ、近くで感じてパワーもらったほうがいいよ!」とついつい大きな声を出したら、


それを聞いて、
スッと、カメラの前を横切って、鳥居に向かった人がいた。
あ、観光客の方かなと思ったら、



マネージャーさんだった。。
おい。。


「すみません!違うんです!
間違えたんです!」と慌てて引っ込んだ。


やっぱり、手先以外はぶきっちょさんだ。。