昨日は、自身のトークライブがあり、スペシャルゲストに春風亭小朝師匠が来てくださいました。

たくさんの方々が観にきてくださいました!


お手伝いをしてくれた女の子のスタッフさんが、
開場中にそんなにたくさん、お客さんが来ると思ってなかったのか、テンパっており、私を見て


「いらっしゃいませ!」


と言っていた。。


小朝師匠は楽屋で、白い肌着のようなものにステテコのようなものを履いてリラックスされていたので。


。。バカボンのパパみたいでした。


舞台中はお着物でピシッとかっこよく、金髪で度迫力で、間近だとオーラが本当にすごくて。。


スーパーサイヤ人に見えました。。


たくさんのお話が聞けて、ものすごく楽しかったです!
来ていただいたお客様本当にありがとうございました!!またぜひ遊びに来てください。


そして。
今日は、横須賀で小朝師匠の独演会の前座にたたせていただきました。


私が袖で緊張していると。
師匠が「ベテランの落語家みたいな顔していってらっしゃい」と言って送ってくださり。

「はい!」と言って舞台にあがったら、舞台が大きくて、高座に行きつく前に、何もない平らな袖道でつまづいた。。。


ベテランの道は遠い。。。

高座にあがり、師匠が作られた「越路吹雪物語」という噺をさせていただきました。

越路吹雪さん
宝塚のトップスターだった方の生涯を語って行く。


越路さんがドレスを着て歌っている写真をパネルにして、高座の横に置いてやってみたら、越路さんがちょっと横を見てるような写真だったので、たびたび。。私と。。目があう。。気がして。。。余計ドキドキした。。


でも。
お客様が、皆さんとても温かかったので、何とかのりきって戻ってこれました。


師匠が舞台に上がって行かれ「この噺は、にしおかさんに譲ります」とおっしゃっていて。


袖で聞いていた私は。。

とてもうれしいのですが。

こんな出来では。。
お客さんや、天国の越路さんに。。。


呪われる。。


ふと横を見たら、いつの間にか戻ってきた越路さんのパネルが。。私を。。見てる。。気がして。。。ビクッ!。。となった。。


もっと。。頑張ろう。


とても緊張しましたが、すごく楽しい2日間でした。