おはようございます。


西尾で読書会。の宮子京(みやこ けい)です。


今日の西尾市は、綿菓子のようなこんもりした雲で空が覆われています。


この記事を読んでくださっている皆様のお住まいの地域の空模様は、いかがですか?


西尾で読書会。主宰として、今回の記事では、健康的に読書生活を送りたい、というお話をします。


コロナ禍の第四波が懸念される中、私たちはインドアライフでの読書生活に偏りがちです。


この公式ブログの読者の方々には、


「私にとっては、本を読む時間の過ごし方が最高に好き!」


という思考に共感してくださる方が、多いと思います。


「三密を避ける」生活が続くなか、(仕方のないことだが)インドアライフ一辺倒な中で、西尾で読書会。の主宰として社会に発信出来ることは何か?


最近、考え始めました。


結論としては、


「1人でまちなかをたまに散歩しよう。」


脳みそだけに活動を偏らせるのではなく、


1人で軽く散歩する。


ちょっとだけ外に出て空模様を眺めてみる。


人類vs新型コロナウィルスの闘いは、今後も続くと思います。


遠方のご友人やご家族と気軽に会えない現状がツラいという方が大勢いらっしゃると思います。


私は、この公式ブログの文面を通して読者の皆様と繋がっています。そして、スマホの画面から、少し空模様に目を向けて頂けば、その空の景色を通して皆様と私は繋がっています。読者の皆様の健康と読書生活の一層の充実を祈ります。



本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。


(散歩中見つけたお花)


さて、皆様のお住まいの地域の今日の空模様は、いかがでしょうか?