まいど!

元信金大家
えべっちゃんですウインク


この3日間は、
仕事から離れることを意識して
過ごしました。

電話やLINEは結構来ますが、
それは仕方ないとして。


土日は結婚10年ということで、
完全にこちらでプラン立てて
記念日デートにウインク


子供のいない旅行って
たぶん7年以上ぶりです滝汗

うちの親に二人預けて行くので、
旅行といっても近場も近場。神戸ゲロー


カフェブームの頃付き合っていたことも
あり、
妻も自分もカフェが好きなので、
どこかでお茶をする前提で、

ランチはお寿司

{BCDC907E-35AD-4CED-899E-A0AB758462CC}

{1CDFC484-3939-40ED-B764-027910FF8981}

子供と行くのは、
どうしても回転寿司ばかりに
なっちゃいますので、

あぁ寿司ってこんな美味かったんだなぁと
思いつつ。

とは言え、コスパの良いお店ですが滝汗



ランチの後は、
お子様お断りの洋装店を改装した
カフェへ。

カフェでも昼間から
スミノフやモヒートを飲むのが
マイブームなので、
昼間から酒…


子連れではなかなか行きにくくなって
しまった、
栄町周辺の雑貨店をプラプラ。

{2DB893EB-D4F2-4F07-BE6C-10CC6AB71DAF}

大学時代からよく覗いてたお店が
まだ同じテイストで営業されていて、
同じことを続ける難しさを感じるだけに
凄いなぁと思いつつ。

{E8947E61-7FFD-4FDC-AC03-00072B1D61DC}

ビルにこんなフォントのナンバーを
描くだけでオシャレになるなぁとか
話しながら。

{E4B262FF-37ED-48FB-8810-EDBEA64691FB}

2〜4階の扉は、
倉庫扉をそのまま生かした感じで
カッチョ良いです。


夜は、
まさかのバスとケーブルとロープウェイを
乗り継いで

{32F5E97E-45B9-49AD-9BFE-1952AE90A008}

オテル・ド・マヤへ。


神戸の美しい夜景が気軽に見れる
摩耶ビューラインの終点から

徒歩10分ほどの場所ですが、

車で来れば良かった滝汗


夜はイタリアンのコースですが、
オーベルジュが広まり始めた初期の
宿泊施設でもあり、
料理は素晴らしかったです。

ワインオープナーやグラスの
貸し出しや、
ケーキの持ち帰りなど
快く対応していただけて、

ソフト面が良いのに、
建物のハード面が
時代に合っていないのが
勿体ないなぁと思いました。


スイートテンダイヤモンドは
しませんでしたが、
妻の好きなアガットのネックレスを
プレゼントしましたチョキ

たまには二人で出掛けるべきだなと
凄く感じた二日間でした。


今日は、
朝5時起きで、

京都は京丹後市へ行ってきましたチョキ


目的は…

{CF21B659-883E-4350-8060-BA27CAA8DE1C}

↑戦利品です♪

今年は、
ゲストハウスや、新築で
多くのパートナーにお世話になりました。

さくらPさんが
ブログで桃を現地で安く調達されて
お世話になられた方にたくさん
贈られてるのを拝見して、

自分が動くことで、
お値段以上の品をお贈りできたら
感謝の気持ちも込められて
とても良いなと思っていました。


そんな中、
最近ある方に教えていただいた
津居山タグの地の松葉ガニを
お贈りしようと思い立ったのでしたウシシ


とは言え、
カニの目利きが出来ないことに
気づき、

運ばれてくる
カニのトロ箱を押さえたは良いものの、

足折れの箱を押さえてしまったりと
少々失敗してしまいましたぼけー


それでも通常の2倍から3倍の品を
贈れたと思うので、
喜んで貰えたらと思いますウインク


特に足折れの多かったものは
自宅用に。

{4FDF504E-31E1-44FE-84AD-872B0BD503B1}


やっぱり冷凍モノとは
全然違ってまいうーでしたウシシ


明日は、
カニ情報をいただいた方の
RCを見せていただく予定で、
楽しみにしてます♪

その分、
明日夕方以降は
やることてんこ盛りですがゲロー


頑張るぞーパー