まいど!

元信金大家
えべっちゃんですウインク


久留米つづき。

次の日は、
ちーやんさんとシンさんも合流

ちーやんさんは、
新築路線で進まれていて
穏やかでオシャレな方ですが
銀行回りなど、業者に任せきりにせず
ご自分が納得されるまで努力される
行動派で勉強熱心な方でした!

シンさんは、
ご自身の中でどう進めていくかの
信念をしっかりお持ちの方で
トラブルが起こってからではなく
事前にシミュレーションや
経験を積むことを強く意識されていて
姿勢が素晴らしいと思いました。

不動産始めたばかりで
有益な情報を話せないと
恐縮されていましたが、
むしろシンさんの不動産経営に対する
姿勢は学ぶべきものが多く、
同時に反省しました。


昼飯は最近よくテレビで紹介される
大分県の日田焼きそば!
(日田市も先日の豪雨での被害が酷く
被害に遭われた方におかれては、
お見舞い申し上げます。
1日も早い復興をお祈り申し上げます)

日田焼きそばは、
絶妙なカリカリとモチモチ具合が
クセになりそうなB級グルメでした!
{D5AAECCF-DCCA-4A8C-B944-B16DB577DA49}

{61C5ABAA-A332-4284-8CE9-37C45959090A}

その後、
激安カラオケボックスにて歌を歌う…
はずもなく、
不動産談義であっという間に4時間半

ほんと楽しい前向きな話は
時間が経つのが早いです!


その途中に、
買付中の築古戸建の件で
信組さんよりTELあり。

買付通ってないけど、
事前通過しましたチョキ
順番おかしいような…滝汗


自分の新築をヒントに
ちーやんさんが売れ残っている
土地の活用にピンときたり、

シンさんとの何気ない会話の中に
今後の自分の進むべき手法の
大きなヒントを得たりと、
めちゃくちゃ有意義な時間に
なりました爆笑

ちーやんさん、シンさん、
わざわざ会いに来て下さって
嬉しかったです!
ありがとうございました!


お二人が帰られた後は、
またまたアニキと二人で
久留米名物の焼鳥屋さんへ。

{0E347A0B-DDE8-47AF-82B9-64E698A4DE4B}

{94DEC884-400F-44DB-8D0E-C74414E59AEB}

久留米に来る度に行きたくなる、
安くて美味しい焼鳥屋さん!!
結構飲む自分でも
3000円はいかないですね。

ここではアニキから、
子育てや家庭のことについて
メッチャ有難いアドバイスを
いただきました!

これだけ考えているアニキなんで、
アニキの家庭の心配はないと
思うんですけどね笑


そうこうしていると、
隣の座敷に来たのは、
なんとアニキの仕事場の喫煙所で
アニキに色々相談していたという
創業したての若者が!!

こんなことってあるんだなぁと
縁というものを強く感じましたびっくり

一緒に来られていたあとの男女は
スイーツで事業されているご夫婦で、
熊本地震の際の危機や、
それを乗り越えてからのドラマを
聞かせてもらいました。

出荷できなくなった在庫を
歩いて手売りし、
その在庫がなくなってからは
面白いように好転されたようです。

危機を乗り越えた人は、
自信が顔から見えるような
気がしました。

まるで1グループのように
隣同士で喋りまくって、
気づけば
また日が変わっているという…
6時間居座ってしまいました滝汗

まだ出会って1年とは思えない位、
アニキとは腹を割って話せるし、
悩みや目標を恥ずかしがらずに
話せます。

ほんと1年前に
ブログ初めて良かったと思います爆笑


次の日は
ホテルに篭ってPCと電話でできる
仕事を進めました。


そして最終日。

アニキと合流して
朝飯に向かったのは恒例の…


つづく。