まいど!

元信金大家
えべっちゃんですウインク


今日から
法人3号再生ビルの外壁工事が
始まりました。

いつも思いますが、足場組むのって
めっちゃ、はえーっすねびっくり

流石プロだなぁといつも感心します。

外装は順調ですが、
内装がなかなか決まらず…

泊まれるカフェをテーマに
古さを味にできたらと思いますが、

法制限がそれを拒みますチーン

設備系の見積も高くてヤバイ滝汗



現地工事確認後、
ゲストハウスのリネンについて
打ち合わせ。

同じくゲストハウス開店の
同業者さんに良心的なリネン屋さんを
見つけていただき、
本当に有難いです笑い泣き

その後も裏話や不動産談義で
盛り上がり、
楽しくて4時間くらいお邪魔して
しまいました滝汗



さて、
法人1号新築ゲストハウスは、

基礎工事真っ最中でして、

その間にやらないといけないことを
進めております。


建物を解体したら、
解体後1ヶ月以内に滅失登記が
必要でして、
一応罰則もあるようです。
(既に過ぎてますけど…)

司法書士はいつもお願いする先生は
決まっていますが、
登記簿謄本の甲区は
土地家屋調査士さんのお仕事。

一応見積とってみましたが…

4万円なり札束


紹介いただいた司法書士さんの
顔をたてて
任売物件の紹介でもあれば良いですが、

今までお願いしてても紹介なし。


印紙不要であることは
知ってましたので、
自分でやればタダ。

ということでやってきましたパー

必要書類は
{56C1F237-CCC0-4587-8335-2EEDE51580F6}

登記申請書

→ネットでダウンロードできます。

{35E3D208-CDFD-4181-BE7A-0E4E0ACAAF82}

建物取毀(とりこわし)証明書
→解体業者さんより貰えます


あとは、
解体業者さんの

印鑑証明書
履歴事項全部証明書


現地の地図

解体前の建物謄本


これだけあれば十分です。



書き方も必要書類も十分調べて
行ったのに、

受付では確認してもらえず、

相談コーナー予約され…

待たされた挙句、
不備なしで受領されるという
無駄時間…


受付のおっちゃん、
立ってるだけやねんから、
目を通してくれされすれば
ええのにチーン



まぁ、そんなこんなで、
とても簡単で数万円浮きますよっ
てお話しでしたてへぺろうさぎ


ではではサッ