まいど!

元信金大家
えべっちゃんですウインク


子供から貰ったと思われる風邪は
ようやくマシになりました。

大人しくしてない自分が悪いの
ですが、
今回は長引きましたチーン


昨日は長女の幼稚園卒園式。

平日なので、父親は1/3位しか
来てませんでしたが、
こういうイベントに参加できるのは
自営のありがたみを感じます照れ


園児それぞれが台詞を与えられて、
幼稚園生活を話と歌で発表して
くれましたが、
ほんと成長したなぁと感じます。

子供以上に親の方が、寂しさを
感じてしまうもんですねぐすん

別れ惜しいのか、式が終わった後も
園児はなかなか帰らずに
最後の遊びを楽しんでました。


西宮は子育て世代が多いと思うの
ですが、
廃園になる幼稚園が増えています。

共働きが多いので、
幼稚園では時間的に難しいので
しょうね…

小学校は一学年5〜6クラスある
ようなので、
保育園に通った子供たちの方が
多いのだろうと思います。


終わった後は、
娘のリクエストで回転寿司へ寿司

ところが
皆考えることは同じなようで、
平日にも関わらず、
土日並の混雑ぶりしたチーン



今日は珍しく物件内覧のため、
京都へゴー!!

暇してる娘も一緒にゴー!

立地はとても良いのですが…

築年数不詳の町家ということで
再生に期待を込めてたものの…

{01492623-4D37-4486-A7F6-1F07400121B3}

{D6BB1744-6ADE-4516-A12D-A98C48FE2C76}

{DD0146BE-BB30-4E7C-A9DF-0F649C1C6997}

ボロい…

雨漏りもしてるし。
傾いてるし。
床抜けてるし。

ここに住むのはヤダァと娘は
半泣き(笑

大阪ならケタが一つ小さいはず
ですが、
京都は高いですね〜ポーン

場所はかなり良いので、
再建築する土地として
ちと考えます。


ではでは口笛