まいど!

元信金大家
えべっちゃんですウインク


昨日は、
不動産業者さん限定の
インバウンド向けのセミナーに
ゲスト参加させていただきました爆笑


先週、通称民泊新法と呼ばれている
住宅宿泊事業法の閣議決定が
なされて、
今後民泊市場は大きな転換を
迎えるということは、
多くの方がご存知だと思います。

180日以下という制限が設けられる
ことで、
違法民泊はほぼ消えていく流れと
なるわけですが、
需要がある中で、その受け皿が
必要になるわけですね。


airbnb社は、自社に仲介責任の
ツケが回ってこないように
あくまでCtoCのマッチングで、
貸し手に責任を持たせるような
内容をウェブ上で承認取る形で
担保しているようです。

そんな民泊ですが、
拡大の一途で現在の状況で、
48000〜50000件もの物件が
登録されているそうですびっくり

そこまで増えたとは。


今度の新法では、
180日に限定されますが、
1泊2日〜の対応が可能

現状の合法民泊としては
国家戦略特区がありますが、
こちらは
日数制限がない代わりに、
2泊3日〜で、
大田区は相変わらず7泊8日。

大阪市の特区での民泊も
認定が取りづらく拡がっていないと
思っていましたが、
だんだんと行政も申請側も
慣れてきて、増えつつあるようです。


先の2つ以外にある
もう1つの選択肢が、
旅館業法での簡易宿泊所許可を
取得しての民泊。

特区以外では、
新法か簡易宿泊所のどちらかに
なるわけなのですが、

新法の180日はやはりネックえー


将来的に兵庫県も特区民泊を
やる可能性もありますが、

それまではやはり
簡易宿泊所で需要を取り込むのが
一番良さそうですね。


不動産業界とホテル、旅館業界の
ハザマにあるような民泊は、
やはり業界団体などの抵抗や
働きかけがかなりあるようで、

そのへんの裏話が
とても面白かったですキョロキョロ


なんせ、許可が取れるかどうかで
計画に相当大きな差ができるような
話なので、
今後の許可申請に向けて
気を引き締めてかかろうと
思いました。


セミナー後は、
懇親会にも参加させていただき、

参加者は皆さん現役不動産経営者と
いうこともあり、
普段お会いする不動産投資家の
懇親会とは話の内容も違っていて
とても勉強になりました爆笑

さすが色んなことを考えて、
皆さん同じことをやるのではなくて、
自社の強みや、
メシのタネを持ってらっしゃるびっくり

そして皆さん勉強熱心!!

その姿勢も学ばないと
いけませんね。


最近うどんばかり食べてたもんで、
いきなりのホルモン宴会で、
帰宅後トイレにこもった
えべっちゃんでした滝汗