白い蝶がひらひら飛んできました^^


今日は

京都市伏見区の種智院大学である西国巡礼についての公開講座に参加するので、

京都の少しだけ奈良寄りに行くのと

近鉄電車を利用するから、

奈良の南円堂まで足を伸ばして

西国の御朱印をいただいて帰ってこよう♪と思っていました。




先に西国札所の奈良・南円堂にするかどうしようかと考えながら

朝、一番に目に入ったのが

ゆたぽんさんのブログ



なんですって⁈びっくり


爆笑

大和西大寺駅なら近鉄奈良駅からも二駅です。


なんとか全部回れないかと乗り換え案内なんかをみていたら

ラジオから今日は奈良が誕生した日だと聞こえてきましたびっくり



これは方向音痴で土地勘の無い私でも行ける流れだ!


夕方にネットスーパーの配達を頼んでいるから

サイン会はハナから無理だとしても

歴史作家の関裕二先生、

以前からお話しを聴いてみたいと思っていたんです照れ


まずは種智院大学へ。


田んぼ道、白い蝶に付き添われ、

サギを眺めつつ



お久しぶりです照れ


講師は

西国二十四番札所

中山寺の長老・今井浄圓氏


西国三十三所の成立についてのお話しでしたニコニコ



その後、近鉄奈良駅へ。(種智院大学から向島駅までの道のりでちょっと怖い思いをしたけれど💧光明真言とお尻に力を入れることで回避できました)


奈良駅前のお馴染みの行基菩薩様像おねがい


東向き商店街は芋の子を洗うような状態びっくり


それでもスルスルと人を通り抜け

南円堂到着。




13時25分、

お勤めをして


御朱印をいただき

再び近鉄電車に乗って、


13時55分

大和西大寺到着。


何やら

警察官👮‍♀️がたくさん立っています。


〝献花はまっすぐ〟との案内を掲げている人や

手に花束を持った一般の人がチラホラ見受けられます。

そう、一年前の今日、この場所で

あの事件が起こったのでした🙏


駅から歩いてすぐの

ならファミリー到着。


開始に間に合いましたニコニコ



〝奈良は西に突き出た東だよ〟と仰ったのが印象的でした。

あと、住吉大社に行きたくなりましたウインク



15時。

電車の時間待ちの間に

ホームの端の椅子で昼食(笑) 

無事京都に戻って

ネットスーパーにも間に合い、大満足の一日でした^^


いつも見に来てくださって

ありがとうございます。


今日も幸せでしたね。


明日のあなたも

たくさんのハッピー♪

気づけますように✨