2年前、京都の洛西地域にある、

洛西三十三所をコツコツと回っていました。


その時に第十九番札所の光福寺で

本堂に入らせていただき、ご住職ご夫妻から

久世六斎念仏のお話とリーフレットをいただきました。


六斎念仏は空也上人起源説があります。



機会があればと密かに願っていた

久世六斎念仏。


新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
8月16日(火) 西方寺 送り火法要 西方寺六斎念仏保存会は非公開、

以下は中止
8月20日(土) 干菜山光福寺 小山郷六斎保存会
8月22日(月) 高山寺 地蔵盆 西院六斎念仏保存会
8月28日(日) 梅宮大社 嵯峨天皇祭 梅津六斎保存会


 その中、久世六斎念仏は3年振りに奉納される❣️と知り、足を運びました。

本来なら露店も並ぶそうですが、そこまではまだウインク






鉦の音が聞こえてきました。





こちら本堂。

本来なら

境内の本堂奥にある弁財天、薬師如来、子守勝手社をお参りしてからの権現さまへのお参り順ですが、

見学者が多いので心の中でお詫びして

本堂へ上がらせていただきました。



堂内は念仏踊りに出る子ども達の荷物置き場になっています。

その中の一人の女の子に一応声を掛けてから

入らせていただきました。














続きます。