京都十二薬師を回ったときの雑記②です。


6月15日には
平等寺と大福寺、薬師院を回りました。

平等寺は因幡薬師ですが、
6月4日に洛陽三十三所観音霊場としてお参りしていましたが、その時は十二薬師を回ろうなんて微塵も思っていなかったから…笑い泣き
10日余りで行くなんて(苦笑)の
再びの訪問でした。

因幡薬師から大福寺まで歩く時、
仏光寺の前を通りました。


だいじょうぶだぁ〜照れ心に残る、あの方ですね!




大福寺では不思議なことがありました。
私の小銭入れにはこの時
250円しかありませんでした。
100円硬貨2枚と50円硬貨1枚です。
1000円札でお釣りをいただくつもりでした。


ガーン

大福寺の御朱印は書き置きで、お賽銭箱に投入しておくように書いてありました…
ピーンチ滝汗

仕方がない…
「今、小銭が250円しかありません。ごめんなさい、次に五十円払いますので、250円で御朱印をいただきます」と手を合わせて
小銭入れを開けて小銭を出しました。

すると


⁇⁇

まだ何かある!
出してみると
50円硬貨がもう1枚ありましたびっくり

中布が破れていてその隙間に入っていた!
とかだったら納得なのですが、そんなことはありません。

仕切りもない、がま口の小銭入れです。

何が起こったのか未だに分からないのですが、
300円、きっちり投入できました照れ

暑さで頭、どうかしたのかな⁈(笑)

謎です。

この日は10465歩。ちょっと少な目でした。

翌、16日。
植木屋さんが予定より早く来てくださったので、
午後から行けるお寺をチョイス。
この日までで8ヶ寺終えられているので、
早く成満したい欲が出てきましたニヒヒ

福勝寺と地福寺へ。
一石二鳥ニヤリと思いきや、先日も書いたように、地福寺は日曜日に出直す事になりました(苦笑)
この日は5440歩でした。

もりだくさんな誕生日になった雑記③に続きます。