洛陽三十三所観音霊場巡り
第二十四番札所の
長圓寺です。





当山長園寺観音堂に奉安される聖観音は、
昔、一条天皇の御代、平安京に疱瘡が流行し、
これを嘆いた大納言藤原親衡公は天禄三年、名僧・恵信僧都に依頼し作らせ得ていた観音像を宮中に奉安し、21日間祈願法要されたところ、たちまち疱瘡は治まった。

それ以来、疫病除けの霊験あらたかな観音様として祀られている。



観音堂に上がってお勤め出来るお寺さんでした。

写経もお供えできるようになっていました。

納経所に入ると
サロンのような雰囲気です。

お四国以外でお茶のお接待いただきましたおねがい
対応してくださった女性はとても親切な方でした。

冷房の温度を気にしてくださったり、
着けていたマスク(一応手作り)を褒めてくださったり、
この先の壬生寺までの行き方を丁寧に教えてくださったり、
暑い中を歩いて行くので労いの言葉をかけてくださったり…

私の好きな言葉
〝和顔愛語〟を自然に実行されていらっしゃいました。

ごちそうさまでした照れ

手水には可愛いお地蔵さん。
右奥はお墓です。


女性の立っているお堂が観音堂です。
脇に不動明王さまと地蔵菩薩さまもいらっしゃいました。

仏足石

本堂


お接待で飴まで頂きましたニコニコ

京都市営バス、大宮松原下車が行きやすいです。


あなたにも
観音さまの大慈大悲が
届きますように✨