洛陽三十三所観音霊場

第二十三番札所の
東寺です。


言わずと知れた京都のシンボル・東寺。

平安遷都の際に羅城門の東に創建された官寺で、後に弘法大師に下賜され、真言宗開宗の根本道場となりました。

多数の国宝・重文を有し、特に五重塔は国内最大の古塔で、京都の象徴ともなっています。

毎月21日の御影供は〝弘法さん〟と親しまれ、境内には千軒以上の露店が並び、多くの参拝客で賑わいます。


鳥類のお出迎えラッシュでした。



面白かったのはこの鳩さん達。
最初はいなかったのに
鴨を撮った後、門の方にスマホを向けて歩いていると、
石橋の下から文字通り、飛び出てきました。
そして写真を撮りおえると、さっと石橋の下に戻って行きました爆笑



東寺の創建以前より鎮座されている
八島社。
東寺の地主神とも大己貴神とも言われています。

東寺鎮守八幡宮






②に続きます。