キングコング西野がやっていることは「やることなすこと狙いがある」と思われているようで、先日も「YouTubeのサムネのデザインは何か狙いがあるのですか?」という質問をいただいたんです。


僕のYouTubeのサムネって、僕の写真の上に白の帯が入っていて、そこにメッセージが入っているんですけど…これ、以前、インターンで働いてくれていた小田っちがデザインしたもので、最初見たとき、「めちゃくちゃダセーな」と思ったんです(笑)




それでも、最初から「ここがダメだ!こうしろ!」とするのではなくて、彼が躓きながらも、「ああ、やっぱり、これじゃないな」とか「やっぱコッチだなぁ」と自分で考え、成長していくことが大切なので、「小田っちのデザイン力が上がるまで、このダサいサムネと付き合って行こう」と決めたんです。

 

ただ、小田っちが成長する前に、インターンの期間が終わって、小田っちがやめてしまった(笑)


後を引き継いだスタッフが、「西野のサムネはこういうもの」と思っているので、「ダサいデザインがダサいデザインのまま残ってしまっている」という状態です。

俗に言う「負の遺産」です。

助けてください。

 


ただ、これを見る度に「小田っちってダセーなー」と思い出せて、僕にとってはサムネのカッコ良さや再生回数なんかよりも、彼のことを思い出せる機会の方が大事なので、まだ、しばらくは、このままダサいサムネでお届けすると思います。

どうか、くじけずにお付き合いください(笑)




 


そんなこんなで今日は「成長」について、お話です。

https://voicy.jp/channel/941/85661 

(2020年6月20日放送)成長の形を把握しておくといいよ/ Voicy - 今日を彩るボイスメディアもっと詳しい話はコチラ↓https://salon.jp/salons/view/1hc1srjr-johu-o7eg-33xn-r8u88p2slizfリンクVoicy - 今日を彩るボイスメディア 

 

 


世の中には「肩書き」というものを重要視される方がいらっしゃいますが、僕は肩書きというものにはあまり興味がありません。

その時やりたいものを、周りの目を気にせずにやらせてもらっています。

要するに、ものすごいスピードで転職を繰り返しているんです。

 


おかげで、何かと新しいことを始めているわけですが、(芸人から絵本作家に転職した時もそうですが)当然、大急ぎで成長しなきゃいけないんですね。


僕は絵を描くのが得意だから絵本作家を始めたわけではなくて、「絵本という表現なら海外に展開して行きやすいな」という不純な動機で始めたので、スタートは絵がヘタクソなんです。



僕の処女作の「Dr.インクの星空キネマ」という作品を観ていただければ分かると思いますが、頑張って描いているのは伝わってきますが、下手なんです(笑)。




https://www.amazon.co.jp/dp/4344016106/ref=cm_sw_r_tw_apa_i_R6v7Eb746YKPM


 


そういった「蒼さ」というのも、その時にしか出せない良さなのかなぁとも思いますが、とはいえ、いつまでも「蒼さ」で勝負できるほど甘い世界でもありません。


とくに海外戦になってきたら、「キングコング西野の物語」なんてカウントされずに、純粋に作品の強度のみで評価されてしまうので、やっぱり成長しなきゃいけない。

 

その後も転職を繰り返す度に、「急いで成長しなくちゃいけない」という状況に放り込まれるわけです。

 

で、僕は努力家なので、結構、どこにいっても成長に向けて頑張るんですけれども、「成長グラフ」の形って、基本的には、どのジャンルであろうと同じだということが見えてきました。

 

結論から申し上げますと、それは僕らが思っているような右上に向かってナナメに伸びているものではなくて、「階段状に上っていくものだ」と。

つまり、「努力しても伸びない時間帯がある」ということです。




 

たとえば英単語を丸暗記する時って、一晩寝かした方が覚えてたりするじゃないですか?


ああいった、情報を記憶した直後よりも、一定時間たってからの方が記憶をよく思い出せる現象を「レミニセンス効果」というんですけど、ああいったことが、各転職先で起こっています。


「レミニセンス効果」が起きる理由については、様々な仮説があって、その一つに、「疲労が関係している」とか言われたりしています。

要するに丸暗記中は疲れているので、脳みそが情報を飲み込む体力がないので、記憶が定着しない、と。一晩寝て、体力が回復した時に、ようやく飲み込んでもらえる的な話です。

 


ただ、今回お話ししているのは、そういった学術的な話ではなくて、僕の経験談です。

「僕が挑戦を繰り返した結果、毎度、同じことが起きているよ」という話。

 

昨日までできなかったことが、ある瞬間、突然、できるようになるんですよね。

「ガチャン!」と。

でも、その瞬間を迎える為には、努力を続けなきゃいけない。


毎日、成長の痕跡が確認できたら前に進む気にもなるのですが、どうやらそういうことでもない。

きっと、これは「挑戦を繰り返している人あるある」だと思います(笑)

 

まとめると、「世間的な結果は勿論のこと、『成長』という自分の中の結果に関しても、すぐに形になって表れないみたいなので、腐らずに頑張ってください」という応援メッセージです。


ご清聴ありがとうございました。





西野亮廣(キングコング)

 

 

▼西野亮廣の最新ビジネスに関するコラムを毎日読めるのはココだけ↓

https://salon.jp/nishino 

オンラインサロン | 西野亮廣エンタメ研究所キングコング西野亮廣が運営する会員制コミュニケーションサロン「西野亮廣(にしのあきひろ)エンタメ研究所」。キングコング西野亮廣が考えていることや今後の作戦会議、悩み相談などをメインに話し合います。リンクオンラインサロン | 西野亮廣エンタメ研究所 

 

 


▼Instagram版

https://nishino73.thebase.in/items/25497065 

【Instagram専用】オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』(2020年) | 煙突屋 powered by BASE【※Instagram専用】▼こちらはInstagram専用の『西野亮廣エンタメ研究所』の2020年(12月31日まで)の入会権です。▼こちらは”Facebook版のオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』に投稿した記事”を共有するものです。「県人会」「作戦会議」や「イベントの参加」等、コミュニケーション型の参加をご希望の方には、Facebook版をご利用ください。尚、Instagram版からFacebook版へのオンラインサロンの切り替えは致しておりません。Facebook版のご利用は別途お支払いのお手続きが必要となりまので予めご了承ください。▼入会の手続き①商品購入時に、備考欄に《必ず!》御自身のInstagramのアカウント名を入れてください。②ご注文された方のお名前と、購入が確認できる画像を添付して、entotsuyasan『煙突屋さん』(非公開アカウント)に必ずDMをください。フォローのリクエストも出してください。③DMを送っていただければ、まもなく『煙突屋さん』のアカウントからフォローのリクエストが届きますので、そちらの申請を承認してください。(※①と②と③の手続きは《必ず》おこなってください。この手続きをされていない方の御入会はできません。手続きをお忘れの方からの苦情&返金は一切受け付けません。何卒、ご理解ください)▼システムの都合上、「商品が配送されました」という連絡が届きますが、商品(モノ)は何も届きません。ご了承ください。▼『西野亮廣エンタメ研究所』は、西野が考えるエンタメの未来や、現在とりかかっているプロジェクトを、ただただ野次馬的に見届けたり、場合によってはクリエイターとして強引に参加させられたりする会員制のコミュニケーションサロンです。 ※クライアントが絡む公開前のプロジェクトをたくさん抱えておりますので、サロンの内容は秘密厳守とさせていただきます。 ※Facebookで運営しているサロンとは一部内容が異なります。上記ルールをお守り頂けない場合は法的処置をとらせていただくことがございます。ご容赦ください。リンク煙突屋