村に閉じこもるのなら、村の外に出て、村の価値を知ってから閉じこもれ


昨日は、札幌テレビ塔の下にいました。
オンラインサロンメンバーが主催する『チックタック 光る絵本展in札幌テレビ塔』(2月4日~11)の入場ゲートとして『かまくら』を作るというもんだから、「仕事よりも『かまくら』だろ!」と叫び、吉本興業を困惑させ、飛行機に飛び乗ったわけです。


夜は、サロンメンバーさんがやられているお店『カラクリブタイ』に行って、そこで、サロンメンバーと飲み会。


僕のサロンでは、『サロンメンバーの店』と『サロンメンバーの店に行きたいサロンメンバー』をマッチングする地図(※レターポット)を作っていて、利用させていただいたお店が、より多くのサロンメンバーから利用されるように、このようなレビューを書かせていただいております。


レビューは、地図上で確認できるようになっております。
この辺のシステムを考えちゃうあたりが天才なのだと思います。


サロンメンバーに個展を開催してもらって、サロンメンバーの個展のお手伝いに行って、サロンメンバーと呑む…そこにはテレビ時代に存在した偶像としてのタレントはいません。
そもそも、「お客さんと呑みに行くなんて、ヨゴレだ!!」と言われていた時代が、数十年ほどありまして、お客さんと一緒に「次は何を仕掛ける~?」と言いながらビールを傾けることなどありえなかったんですね。


ただ、薄々お気づきかもしれませんが、今は、芸能事務所に気に入られることよりも、テレビ局員に気に入られることよりも、共に走ってくれるお客さんを集めることができているタレントが、順番に発言権と自由を勝ち取っています(※カジサックとか、オリラジ中田君とか、幻冬舎の箕輪さんとか)。

日本の芸能界は、レストラン型(お客さんに提供する)から、BBQ型(お客さんが食べたいものを、お客さんと作る)に明らかに移行していて、この流れは止まりません。
抗うか、あやかるか、の二択です。

『美味しい肉』を提供するレストランの人間からすると、「なぜ、肉を焦がしてるのに、笑っているの?」という疑問をBBQに抱くかもしれませんが、この感覚を理解しないかぎり、向こう10年は、日本の芸能界で自由に生きていくことは厳しいと思います。


だけども、世界戦は別ルール

日本の芸能界は「タレント」と「お客さん」の上下関係から、水平関係へと変化していき、『質』よりも、『参加できる余白』に重きを置かれるようになりますが、海外に行くと違います。

世界戦はシンプルに腕力勝負で、『質』こそ正義です。


「これは、お客さんと作ったんだよ~」と説明したところで、田舎のお祭りのモニュメント扱いされて終わり。箸にも棒にもかかりません。

仕事の都合上、国内と国外を行ったり来たりさせてもらっているのですが、それは同時に、『BBQ型』と『レストラン型』との往復でもあって、双方のストロングポイントとウィークポイントを確認できるので、結構ありがたいです。

貿易を繰り返さないと、自分達が取り扱っている商品の価値が分からないので、月並みですが、国内に活動するにしても、一旦、海外に出て、もろもろ思い知ることをオススメします。

海外は、だいたい「関西弁」で行けるので、関西人は圧倒的に有利です。
頑張ってね。


キングコング西野亮廣




ニッポン放送開局65周年記念公演
 
◆原案:「たけしの挑戦状」
(C)TAITO CORPORATION/ビートたけし 1986 ALL RIGHTS RESERVED

◆脚本・演出:上田 誠(ヨーロッパ企画)

◆キャスト:西野亮廣 戸塚純貴 鈴木絢音(乃木坂46) 今井隆文
石田剛太(ヨーロッパ企画) 諏訪 雅(ヨーロッパ企画) 土佐和成(ヨーロッパ企画)
町田マリー 市川しんぺー 小島 聖
 
◆公演日程・会場:
<東京公演> 2020年4月9日(木)~4月19日(日) 紀伊國屋ホール
<名古屋公演> 2020年4月22日(水) 名古屋市青少年文化センター アートピア
<高知公演> 2020年4月25日(土) 高知県立県民文化ホール オレンジホール
<広島公演> 2020年4月28日(火) JMSアステールプラザ 大ホール
<大阪公演> 2020年5月2日(土) ~5月3日(日・祝) サンケイホールブリーゼ
 
◆料金:
【東京公演】一般8,500円(全席指定・税込)
【名古屋公演】一般8,500円(全席指定・税込)
【高知公演】一般7,800円 学生シート4,000円(全席指定・税込)
【広島公演】一般8,000円 学生シート5,000円(全席指定・税込)
【大阪公演】一般8,500円(全席指定・税込)
 
◆ホームページ






【新作情報】

舞台『えんとつ町のプペル』の東京公演(1月30日~2月5日)の前売り券は全日程SOLD OUTしましたが、当日引き換え券が販売されました。
これがラストチャンスです。
この機会に是非。



【オンラインサロン】
毎日、議論&実験&作品制作&Webサービスの開発&美術館建設を進めています。
んでもって、ビジネス書に掲載するレベルのコラムを毎朝投稿しています。
興味がある方はコチラ↓
Instagram版はコチラ↓