被災地や海外の子供達の支援させてもらったり、
海外で挑戦するサロンメンバーに毎月活動支援金を支給させてもらったり、
学生の後押しをさせてもらったり、
アーティストさんの後押しをさせてもらったりしていると、
聖人君子のように扱われることがありますが、
こんなヤツ、何かしらの異常者に決まっています。

僕にマトモな心が残っていたら「ディズニーを超える」なんて言ってません。
TV(ダウンタウンなう)でセフレを募集したりしません。
コイツは相当ヤバイ奴に決まっているんです。


一体、西野のどこがヤバイのでしょうか?
胸に手を当てて考えてみると、性欲が一般男性の4倍あることを除いては、あとは、結構マトモだっだりします。

人あたりも良いし、ときどき美術館の土地を買ったりもしますが、金遣いも荒くありません。
食費は1日700~800円。

「たいして、ヤバそうなところは見当たらないなぁ」と思っていたら、そういえば、ありました。
「お前、その時だけ、なんでそんなにキレるの?」という不思議ポイントが。




フランス映画みたいなセンスを出してくるクリエイターがメチャクチャ苦手!!

そうなんです。
僕、フランス映画みたいなセンスを出してくるクリエイターがメチャクチャ苦手なんです。

くれぐれも言っておきますが、これは「フランス映画批判」ではありません。
「バールのようなもの」が「バール」ではないように(by 立川志の輔)、「フランス映画みたいな」は「フランス映画」ではありません。
好きなフランス映画は山ほどあります。

ここで言う「フランス映画みたいな」は、完全に偏見で、「この角度から切り込んでくる俺のセンス、どう?」と言わんばかりの変化球もどきをホイホイ投げてるクリエイターさんが、もう、本当にメチャクチャ苦手なんです。

この時ばかりは、珍しく感情が表に出ます。

「変化球は要らないので、全てのバッター(お客さん)が待っているところに豪速球のストレートを投げて、勝負を決めてください。それができないのであれば、この話は無かったことにしましょう」

と言ったりします。
生意気すぎて死ねばいいですよね、こんな奴。

ただ、ここだけは自分でもビックリするぐらいシビアで、一緒にお仕事をさせてもらうクリエイターさんには、スタートの段階で「どうせやるなら、ド真ん中のストレートを投げましょうね」と約束をして、その上で、小賢しい変化球を投げてこられた時は、そのプロジェクトを一瞬で打ちきってしまいます。

隠したって仕方が無いので、正直に白状しますが、この時の僕は本当にクソで、そこまで、どれだけのものを積み上げていても、「つまらない。辞める」と放り投げたりします。

もちろん、スタッフさんは大慌て。
本当に申し訳ないと思っているのですが、あの「逃げ腰」や「言い訳くさい仕事」が、どうも許せないんですよね。

人としてサイテーなことは自覚しているので、これ以上「人としてサイテーだ!」と道徳を説いていただかなくても大丈夫です。

でも、世間的には確実に自分が間違っているんだけど、どうにもこうにも許せない事って、ありません?

僕の場合、それが「フランス映画みたいなセンスを出してくるクリエイター」なんです。

僕が望んでいるのは、以下のとおり、いたってシンプルです。

・大味
・ストレート
・アメリカ
・90年代J-POP
・ハンバーグ 

といったところです。
玄人もどきが小馬鹿にするモノが好きです。
「大味」と「ハンバーグ」の違いについては、追い追い考えていきます。

サビが来ると思っていたら、来なかったり、
LIVEで「アコースティックバージョン」をやられたりしたら、「飽きてるのはお前だけだろ!」と
ブチギレます。

自分を分析するに、「もう、こっちはドメジャーの真ん中で戦う覚悟を決めたんだから、あなたも、いいかげん覚悟を決めてよ」と思っているのだと思います。

大好きな井上ひさしサンの言葉


「子供に響かない玄人ウケ」なんて、1ミリも作りたくないんですよね。
やりたきゃ他所で勝手にやってくれよ、と思っています。


そんなこんなで、これからも、ど真ん中ストレートを投げることから逃げる人達とは距離をとっていこうと思います。

皆の期待に応えた上で、皆の想像を大幅に裏切るものを発信していく所存です。

引き続き宜しくお願い致します。


【新作情報】

舞台『えんとつ町のプペル』でソールドアウト回が増えてきています。
先日、舞台稽古を見学させていただきましたが、本当に素晴らしい舞台なので、お見逃しなく。
(※チケットが追加されたみたいです)

ちなみに僕は…1月21日の神戸公演、2月1日&
2月3日の東京公演を観に行きます。
客席ロビーでウロウロしておりますので、気軽にお声がけください。






【オンラインサロン】
毎日、議論&実験&作品制作&Webサービスの開発&美術館建設を進めています。
んでもって、ビジネス書に掲載するレベルのコラムを毎朝投稿しています。
興味がある方はコチラ↓
Instagram版はコチラ↓