オンラインサロンをしていると、ときどき「使い方が分かりません」といったようなことを言われます。

「ビジネスを加速させるオンラインサロン」

使い方も何も、僕のサロンは「毎日投稿される記事を読む!」というのがベースで、ほぼメルマガに近い代物(読み物)なので、使い方を問われれば、「読んでください」としか答えられません。

「少年ジャンプの使い方が分かりません」という疑問と同じ趣があります。

ただ、特典はいくつかあって、そのウチの一つが『サロンメンバーが働いているお店の場所が可視化された地図』です。


僕自身、店を選ぶときは、このマップを利用していて、サロンメンバーのお店に行くようにしています。

先日も、サロンメンバーとの飲み会の会場として、サロンメンバーのお店を利用させていただきました。


サロンに参加することで、サロンメンバーと繋がれたり、店の売り上げ(集客)を伸ばせたりするので、「サロンの使い方」といえば、これかもしれません。

僕はオンラインサロンを説明する時に『町』という言葉を使います。
コンセブトに人が集まって、その中で経済が回っている様子が「町そのもの」だからです。

オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』は、今はまだ人口3万人程度の小さな町ですが、ゆくゆくは10万人規模の町にして、人とお金の流れを今よりもスムーズにします。
興味がある方は覗いてみてください。

「基本、メルマガ」と言い切るだけあって、毎朝投稿している文章は、そこそこ面白いと思います。
宜しくお願い致します。

【オンラインサロン】
毎日、議論&実験&作品制作&Webサービスの開発&美術館建設を進めています。
んでもって、ビジネス書に掲載するレベルのコラムを毎朝投稿しています。
興味がある方はコチラ↓
Instagramで楽しみたい方はコチラ↓

クラウドファンディングに挑戦中です。
応援宜しくお願い致します。