西野です。
本当にありがたいことに、新刊2冊が好調です。



新世界新世界
1,500円
Amazon

ランキングだけを見ると、いかにも売れっ子作家風ですが、裏側はそうではなく、ドブ板営業&ど根性サイン入れの日々です。

特に最新刊『新世界』は、発売から1週間で、すでに1万冊以上にサインを入れさせていただきました。

大量のサイン本がある紀伊國屋書店梅田本店さん

サイン入れの様子

命を削って作ったからには、命を更に削って届けなければなりません。

新刊を三ヶ月連続でリリースするというデタラメなアクションのせいで、自由時間はゴッソリと奪われてしまったわけですが、ここにきて、来月『ほんやのポンチョ』を出版する幻冬舎さんが、またやりやがりました。


以下、幻冬舎さんの公式ホームページからの引用です↓


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【第一次受注締切は12月4日です!】にしのあきひろさん著『ほんやのポンチョ』のサイン本をご希望の書店さんへ

37万部のベストセラー『えんとつ町のプペル』が発売になってから2年。 キングコング西野亮廣さんによる絵本最新作ができました。 タイトルは、『ほんやのポンチョ』。 そこで、本書のサイン本をご希望の書店さんへ、ご案内です。

基本的には「専用注文書」をご利用ください。 注文書のない書店さんについては、専用メールを設けましたのでこちらにご連絡ください。

→ nishino-books@gentosha.co.jp (担当・営業部太田、編集部袖山) 

*注文書、メール、どちらでも注文を受け付けます。二重の注文にならないよう、お気をつけください。


※サイン本は、返本できませんので、ご了承ください。
※ご注文の際には、番線、書店名、電話番号、ご担当者名を明記ください。

 

【第一次受注締切以降のご注文】

124日の締切日を過ぎて以降のご注文は、1020冊のいずれかでお願いいたします。それより多くをご希望の場合は、メールでご相談ください。

ご注文の際には、番線、書店名、書店様住所、電話番号、ご担当者名を明記ください。

こちらでサイン本を切らしている場合もあります。西野さんにできるだけ早く追加分を書いていただきますが、その間、お待たせすることがありますので、ご理解ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

サラッと、とんでもねーことを書いてます。

つまるところ、「本屋さんへ。案内に基づいて予約をしてくださったら、サイン本をお送りいたします。西野には問答無用でサインを書かせますので、そこはお気になさらず♥️」です。


そこに僕の意思が入り込む隙間などなく、大量のサイン入れは決定事項として僕のところに降りてきます。

そして、一昨日、担当編集の袖山女史から「西野さん、本屋さんからサイン本の予約注文が入っているので、サイン本を作ってくださいます?」と連絡が入り、「サインを作ってくださいます?」も何も、もう予約をとってしまったのだから、「NO」が言えるわけもなく、ちなみにサイン入れしなければならない冊数を訊いてみると、

「えーと…5000冊です」

と死刑宣告。


『ほんやのポンチョ』は、まだ製本されておらず、僕は明後日から海外。

帰国する頃には製本されているのですが、そこからサイン入れをすると、発売日に間に合いません。


そこで、幻冬舎さんがとった作戦とは、なんと……


製本前の紙に先にサインを入れて、そいつを工場に持っていって、本にする!です。

なんとハチャメチャな作戦なのでしょうか!
製本前の本(ていうか、紙!)にサインを入れるなんて、もちろん初めての経験です。
「もう行くところまで、行ってまえ!」という気持ちで、このまま年末まで突っ走ります。

『ほんやのポンチョ』を宜しくお願い致します。
【オンラインサロン】
毎日、議論&実験&作品制作&Webサービスの開発&美術館建設を進めています。
んでもって、毎朝、ビジネス書に掲載するレベルの記事を投稿しています。
今朝は『ターゲット』について思うことをツラツラと書いてみます。
興味がある方は是非↓