3週間ぶりに日本に帰ってまいりました。

真っ直ぐ寝室に向かって、ベッドに寝転がって「やっぱり我が家が一番落ち着く」的なことを言いたかったのですが、そういえばニューヨーク滞在中に自宅の寝室の壁を張り替えていたので、まるで落ち着きません。

帰国後、ケータイを開くと友達からたくさんLINEが届いていました。
地元に美術館を作る件(借金3億円のやつ)です。

「今回はクラウドファンディングはしないの?」と聞かれたのですが、そちらは8月にやる予定です。

銀行口座を晒したのはオンラインサロンのメンバーの方から「私、オバチャンだからクラウドファンディングとかよく分からないのよね。西野くんが美術館を作るのなら直接募金したいので、なんとかして」と言われたからであります。

つまり、オンラインサロンメンバーは、今回のことは少し前から知っていたということになります。

今回の件に関して、世間の反応も知りたくて、エゴサーチをしたところ、少し勘違いされている方がいらっしゃったので、そこだけ訂正させていただきます。
コチラです↓




僕のブログは(もしかしたら日本で唯一)、『広告』をつけておりませんので、1000万pvを稼ごうが、1億pvを稼ごうが、僕には1円も入りません。

広告(広告収入)を外してもらうことは僕からアメブロさんに提案したことで、それというのも、新しいアクションを起こす時は必ず炎上が起こるので、あらかじめ「炎上商法」という言葉が機能しないように設計させていただきました。

なので、アンチの方々は安心して僕のブログを見てください。
何万回見ても、僕には1円も入らないので大丈夫です。

そして、もう一つ。
こんなツイートを見つけました。


面白いですね。

僕が、僕の行動を裏で全てデザインしているのか、それとも無計画にやっているのか、真相が知りたい方は『革命のファンファーレ』を読むか、オンラインサロンを覗いてみてください。
オンラインサロンの内容は「口外禁止」が絶対ルールなので、ここで詳しくは言えませんが、『えんとつ町のプペル美術館』に関しては、結構面白いやりとりが展開されています。
オススメです。

帰りの飛行機の中で面白い企画を2~3個思いついたので、そちらも後々オンラインサロンに投稿しておきます。
誰よりもドキドキさせたいです。


【オンラインサロン】
毎日議論&実験を繰り返しています。結構マジでオススメです↓