タキタロウ ♂
生年月日
推定 2017~2019年
ワクチン
済
避妊去勢
済
フィラリア
陰性
性格
人が大好きで、すごく甘えん坊です。
初めての人にもお腹を見せてゴロン、
ずーっとなでなでして欲しいタイプです。
食いしん坊で、ご飯の時間は騒がしいです。
たまーに食べ終わったお皿を
犬小屋に持って行って隠しちゃう、
お茶目なしぐさもあり、お皿を
取り返してもまったく怒りません。
お散歩も大好きで、大はしゃぎ。
引く力は強いです。
たぬきやモグラなどを見つけた時は
危険なほど強いです。
人にはほとんど吠えません。
小型犬や他の動物には吠えて、
近づくものには目の色を変えて
襲い掛かろうとします。
犬嫌いで、顔見知りの犬とも
遊ぼうとしません。
新入り犬には怒ります。
その他
シェルターに居ます。
譲渡会には参加していないので、
見学をご希望の際は事前に
【お問い合わせ】頂くか
【里親お申し込みフォーム】にて
お申し出下さい。
●注意点
他の犬(特に散歩中の他犬)、
猫や鳥、たぬき、モグラなどの動物に対して
かなり興奮し、攻撃性を見せます。
人の声も届かなくなります。
力が強く、獲物を見つけた時などは
興奮していて、手を出すと噛まれる
恐れがあります。大人の男性でも
制御するのは大変です。
興奮時は、ぐいっと引き込んだり
手を出したり、叩いたり、
首輪をつかもうとするのは危険です。
大きな声でマテ、オスワリ!など
指示してもまったく聞きません。
リードを短めに持ち、
じっと落ち着くのを待つのが安全
かつ興奮に拍車をかけることがなく
有効と思われます。
小さなお子さんや、杖、車椅子
などはどう反応するか分かりません。
一頭で飼ってくださる方を希望します。
多頭飼育に関しては、猫や鳥、
爬虫類なども不可、魚類は分かりませんが
反応する可能性があります。
また、興奮時の攻撃性を理解し
ある程度暴れてもコントロールできる
力のある方。
密集した住宅地などでのお散歩は
他犬との衝突の恐れがあります。
出来れば、見通しが良く、
タキタロウがのびのびとお散歩できる
環境を希望します。
見学・里親お申し込みは
西那須野いぬねこ里親会ホームページから
譲渡条件・脱走対策を必ずお読みの上
お申し込みフォームを送信してください。
毎週日曜日に開催中の
譲渡会へもぜひ足をお運びください🐾