急に寒くなってきました。
この時期は毎年、
調子を崩す子が多いです。
特に症状が出やすくなるのが心臓病
保護時、フィラリア陽性だった
ヒロシも朝イチのお散歩は
老体には厳しいらしく
心臓なのか、、足腰なのか、、
ギャーギャー悲鳴をあげて
拒否することもあります💦
猫のゆうも最近になって
食欲のない日が増えていました。
弱々しい表情、ふらつきに見兼ねて
病院へ連れていくと、心臓病。
血栓の疑いで、体がこわばり
ほとんど動けなくなってしまいました。
投薬と補液をしていましたが、
今朝、亡くなってしまいました。
続いてカイくんも
怪しい重たい呼吸をし始めました。
カイくんは2年前に
心臓病の症状でかなり弱り、
酸素室に入っていた時期があります。
治療の効果もあり、
わりと調子が良かったのですが
今回は大量に胸水が溜まってしまい
一時は食事も拒否…
回復しましたが、新たな投薬を始め
現在は酸素室に入っています。
呼吸は辛そうだけど、幸い食欲はあり
何度も催促するほどの食べっぷり。
そしてさらに音音(おんね)ちゃんは
ヨタヨタ、どたどた転びそうな
酷いふらつきと、顔も曲がってしまい
何が起きたかと…💦
音音の酷いふらつきの原因は
内耳炎みたいです。
耳には三半規管がありますから
平衡感覚がおかしくなってしまうんですね。
内蔵の病気ではない証拠に、
食欲も排泄もご機嫌も、いつも通りです。
だけど高齢ですから
安心してはいられませんね。
この冬も
みんな無事に越せたら良いなと思います。
観察と治療を丁寧に、そして
なるべくストレスのない生活を
させてあげられるように
日々のお世話に当たりたいと思います。
スタッフ木下
私たちについて
活動の為、シェルターのいぬねこ達へ
預かり・譲渡・シェルタースタッフ
いぬ・ねこを飼うなら保護犬・保護猫
🆕↓↓↓