チャーが立てなくなりました | 西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会のシェルターブログです。シェルターの犬、猫、ヤギのことなど。ボランティアスタッフ3人で書いていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!

先日からドックランで暮らす
チャーが立てなくなりました。
 
痛そうにキャンキャン鳴いているところを
スタッフが聞いてその後すぐに病院へ。
 
腹部に直径11cmの膿溜まりや、
血液検査で肝臓の値が悪いこと、
あと血栓の疑いもありました。
 
明確な立てない理由は
よく分かりませんが
足しではなく
腹部の膿溜まりが原因かもしれません。
 
ドックランのデッキから落ちたら大変なので
母屋へ移動して看病することに。
 
チャー本人もびっくりしていることでしょう。
でもいつもと変わらない
純粋な笑顔を見せてくれました。
 
でもやっぱり不安な顔も…
 
 
今までは大五郎やケイくんと
ドックランで走りまわっていたので
一人ぼっちで寂しそうです。
 
 
夜〜朝までは母屋玄関です。
朝イチで会ったときは
「大変なことになっちゃったよ」
と訴えているような目でした。
 
どうにか、快復へ向かうと良いのですが。
 
 
母屋にチャーが来たことで
ランナのお部屋に
うさ郎が入ることになりました。
 
 
お友達同士なので、
じゃれ合ったり、くっついて寝ていたり
とても幸せそうです。
 

 

スタッフTO

 

 

///////////////////////

 

 

【ご支援のお願い】

 

ご支援のお願い
ドライフードやウエットフードも
いつでも助かっております!


【募集】
里親さん、一時預かりのボランティアさん
ボランティアさん急募!

 

 

会の詳細はHPで
西那須野いぬねこ里親会