今年も健康缶が大活躍です | 西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会のシェルターブログです。シェルターの犬、猫、ヤギのことなど。ボランティアスタッフ3人で書いていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!

 
りえちゃんを覗いてみると
 

 
とても冷めた表情で
こちらを睨んでいます( ;∀;)
 
 
 
でも健康缶をもっていくと
サササっと段ボールから出てきてくれました。
舐める前にかわいい舌が出ちゃってますw
 
 

 
この健康缶は具合の悪い子が
食べられるので重宝しています。
いつも寄付ありがとうございます。
 
 
 
年を明けても
粗相部屋のバンバンは乱暴ぶりは健在で、、
特にキョウとマリくんに対して
威嚇があります。
 
 
 
同じ部屋のチビ太郎とチャンプには
威嚇しません。
人間でも相性はあるけれど
猫の世界での相性も難しいです。
 
 
 
マリくんとおんねは
お肉を仲良く半分こして食べました。
 
 
 
仔猫のしのぶは
女子が集まる2階組の仲間入りをしたようで、
2階で日向ぼっこが日課になりました。
 
 
 
このスペースは
先日なくなったイボーンも
お気に入りの場所でした。
ここで日向ぼっこをする女子たちが
いなくなっていくのは寂しいです。
 
 
 
れんくんが休んでいるスペースに
無理矢理入り込むスキニー。
入り込むというより、
完全に乗ってますw
 
 

スタッフTO

 

 

///////////////////////

 

 

【ご支援のお願い】

ご支援くださいm(__)m
※現在、医療費資金が大変厳しい状況です。
現金での支援もどうぞよろしくお願いいたします。

 

ご支援のお願い
ドライフードやウエットフードも
いつでも助かっております!


【募集】
里親さん、一時預かりのボランティアさん
ボランティアさん急募!
 

 

会の詳細はHPで
西那須野いぬねこ里親会