りえちゃんが再びケージへ | 西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会のシェルターブログです。シェルターの犬、猫、ヤギのことなど。ボランティアスタッフ3人で書いていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!

ケージから出て数か月、、、

またケージに戻ったりえちゃん。

 

 

フリーになっても

ベッドの下か奥に潜んでいて、

最近はトイレもそこでしてしまうようになり

ベッドの奥から出られないでいるようでした。

 

 

 

りえちゃんには

ケージの方が安心するのでしょうか、、

本当はフリーになって

他の子とも仲良く寄り添ったり

おもちゃで遊んだりしてほしかったです。

 

 
りえちゃんのケージからは、
ドックランが一望できます。
 
 
ふと、外を見ると
いかつい顔の大五郎が
なにやら物思いにふけっている様子、、
 
 
 
忙しいお世話の合間に
大五郎を見ると
妙な安心感で癒やされます。
 
 
 
親子たちは食欲があり
手間がかかりません。
 
 
 
一気に気温が下がって
猫団子の季節になりました。
 
 
 
 
スタッフTO
 
 

//////////////////////////////////////////// 



毎週日曜日の譲渡会会場では
里親さんならびに
一時預かりのボランティアさんも
募集しております!
 

よろしくお願いいたします!

  詳しくはこちらで↓
西那須野いぬねこ里親会