5月14日
母屋 メインルーム28匹
粗相部屋8匹
奥部屋13匹
トレーラー11匹
のら猫部屋15匹

75匹と頭数は多いですが
ちゃんと食べているか?
いつものチャオ缶は食べられないけど
こちらのウエットは食べられるのか?
○○ちゃんには薬、サプリメントを入れて

掃除の合間も
いつもと違う場所にいるけど大丈夫かな?
元気がないかな?
目や口・耳が汚れている
下痢してるかも?
とやっていると帰り頃には
目が回りそうになります
何か忘れているかも

75匹+犬8頭
管理表にチェックをして
その都度スタッフ間で情報交換をしています
自分では気が付かなかったことも
スタッフからの情報で
気にかけてみることができます

この一週間治療など
スキニー、優作は代表から注射
スタッフから強制給餌・補液
コンも補液
8匹は腎臓病治療薬(朝)
その他サプリなど日によって8匹~
9日シッポナの耳血腫切開の膿を出す
10日~たぬ吉の目薬
12日イボーン処置後酸素室へ
知久平耳の後ろの掻き壊しあり
バタバタしていると
忘れてしまうので
記録させていただきます
スタッフTa
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
::いつもお願いばかりですみません::
猫のウエットチャオ缶がありません
ご支援いただけますと助かります
現在、シェルターの犬8匹
75匹の猫がおります
1日に猫用のピュリナワンは約4㎏弱使います
(ドライフードは保存の関係で
小分けのものだとありがたいです)
チャオ缶は約2箱使っています
その他腎臓サポート用
食べやすいスープ・ペースト
ちゅーる
ウエットフード
犬ドライ・デビフ缶
犬猫たちの健康管理のため
未開封・消費期限内のもので
お願いしております
いつもご支援感謝しております
Amazonの欲しい物リストでも
↑ ↑ ↑
現在必要なものリストになっております
医療費などもかかっております
ご支援金やフードのご支援
とても助かっています!
一緒にお世話をしてくださる
ボランティアさんも募集しております!
毎週日曜日の譲渡会会場では
里親さんならびに
一時預かりのボランティアさんも
募集しております!
よろしくお願いいたします!
詳しくはこちらで↓
西那須野いぬねこ里親会