シェルターの普段のごはん | 西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会のシェルターブログです。シェルターの犬、猫、ヤギのことなど。ボランティアスタッフ3人で書いていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!

シェルターの8匹の犬のごはんは
朝晩の2回です



基本のドライフードは
ピュリナワンを使っています

毎日違う味になるように
数種類あるデビフ缶から選んで
ドライフードにトッピングします



食後は
歯磨きガムのおやつも
みんな楽しみにしているようです



シェルターの77匹の猫のごはんは
朝晩のウエットフードとドライフードです



基本のウエットフードは
チャオ缶で
できるだけ毎日違った味になるようにします



ウエットフードは
一匹ずつお皿は個別にして
食欲チェックもします



みんなと同じフードを食べられない場合は
猫によって食べやすいウエットフードや
テリーヌやペースト状のもの
肉やさしみなどを食べることもあります



ウエットフードが終わると
ドライフードです

基本のドライフードは
ピュリナワンを使っています

食の細い猫や控えめな猫も
みんながいつでも食べられるように
部屋ごとにトレイが置いてあります



犬も猫も楽しみなごはんの時間

基本のフード、特別なフード
いつもたくさんのご支援
とても助かっております!

感謝して使わせていただいております



今朝のお世話のスタッフより
龍平がドライフードを食べる様子と
トイレから寝床へ戻る動画が送られてきて
うれしくなりました

2週前あたりから
ほとんど食べられず強制給餌を
がんばっていました

4日前のお世話では



トイレに連れて行き
トイレでもふらふらとして
座っているのも支えが必要なくらいだったのに
スタッフからの毎日の補液とお世話
代表からの治療をがんばっています

龍がんばれ!

スタッフTa

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

現在、シェルターでは
犬8匹、猫77匹、ヤギ3頭がおります

Amazonの欲しい物リストでも
現在必要なものリストになっております

ご支援金やフードのご支援も

とても助かります!

一緒にお世話をしてくださる
ボランティアさんも募集しております

譲渡会会場では
里親さんならびに一時預かりのスタッフも
募集しております

 

詳しくはこちらで確認できます
西那須野いぬねこ里親会

よろしくお願いいたします