昼の野良猫部屋 | 西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会のシェルターブログです。シェルターの犬、猫、ヤギのことなど。ボランティアスタッフ3人で書いていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!


お昼休みに野良猫部屋に行きました。

プチくんがニャーンと泣きながら近づいてきてくれましたが、
優作くんも、鳴いてくれてたことに
写真を見てから気づきました。

優作くんは、声が掠れているので、
気づきませんでした。


プチくんは、
たまにとても大きな声で鳴いています。

キャリーくん、こんなにノビーッと
リラックスして寝ていました。


タムくんが、下に置いてあるお水を飲み終わって
キャットウォークへ飛び乗って
こちらへ歩いてきました。

タムくん、
大人しくて控えめですが、
フレンドリーな性格をしています。
多分、構って欲しくて近づいてきたのかな
ヒゲに水滴がついています。
ペロリ、としながら急いで来てくれました。


アサヒくん、

そういえば、ここへきたばかりの頃は
他の猫たちが怖くてウロウロして、
少しも落ち着けなかったアサヒくん。
ずいぶん馴染みました。

スタッフSa





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

現在、西那須野いぬねこ里親会のシェルターでは
犬9匹、猫79匹、ヤギ3頭が暮らしております

毎日たくさんのドライフード・ウエットフードを
消費します


シェルターの一日の猫ドライフード
85匹の場合×65g位=約5.5㎏以上
シェルターの一日の猫ウエットフード
85匹の場合×30g以上=2.5kg以上
チャオ缶 35缶位使います


現在、健康な猫ばかりではなく
腎臓病、高齢、そのほかにも
体調を崩し食欲のない猫
食の細い猫もおります

どんなものなら食べるんだろうと悩みながら
持ち寄ったり、情報交換しながら
みんなでお世話をしています

ご支援の
ご協力もいただけますとても助かります

シェルターのフード・猫砂

猫ドライ: ピュリナワン 
ロイヤルカナン他

猫ウェット: チャオ他国産小缶
ホワイトフジ他国産大缶


食欲のない猫は↑問わず
食べやすいものを工夫してあげています

その他の国産ウエットフード、
モンプチテリーヌ、ちゅーる
ジュレ、焼きカツオなども
とても助かります!

おからの猫砂グリーン

犬ドライ: ピュリナワン
ロイカナ他
犬ウェット: デビフ


よろしくお願いいたします


ご支援のお礼状などは
控えさせていただいておりまして
お礼はこちらのブログからで
失礼させていただきます

いつもご協力ありがとうございます!

直接お送りくださる場合

西那須野いぬねこ里親会
代表 富田

〒329-2732 
栃木県那須塩原市一区町297-21
tel: 0287-47-5860


ご支援のお知らせ
ボランティアスタッフの募集
犬・猫をご家族に迎えたい方は
当里親会のサイトへ


http://tomyshouse.web.fc2.com/