ご支援のお礼と預かり子猫 | 西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会のシェルターブログです。シェルターの犬、猫、ヤギのことなど。ボランティアスタッフ3人で書いていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!

ご支援いただきましてありがとうございます!

猫が大好きなウエットフード
メインで使っているドライフード
猫砂をたくさんいただきました!


大切に使わせていただきます

犬や猫が不足なく食べられる量を考えながら
スタッフみんなで無駄にしないように
工夫しながら準備をしています



今後ともご支援いただけましたら
とても助かります

よろしくお願いいたします



西那須野いぬねこ里親会
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


20日前のシェルターのお世話の日に
子猫の引き取りがありました

小さい子猫一匹だったので
しばらく預かることになりました

歯は生えそろっていているが小さいとのこと



うちに連れて帰り体重を量ると380gでした

頂いた子猫用のウエットフードをあげると
勢いよく食べました



ドライフードもよく食べ
体重も10g、20gと増え
現在600gになりました

小さいですが
トイレの失敗もなく
目薬をさすくらいで
お世話も楽をさせてもらってます



こわいもの知らずで
5年前にシェルターから迎えた
2匹のお姉さん猫を追いかけまわし
好奇心旺盛です



おはなちゃん(仮名)が丈夫に育って
いつかご縁があり
よいご家族に巡り合えたらいいなと思います

スタッフTa

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

現在、西那須野いぬねこ里親会のシェルターでは
犬9匹、猫83匹、ヤギ3頭が暮らしております

毎日たくさんのドライフード・ウエットフードを
消費します

いつでも
どのフードも在庫は少ないですので
ご支援いただけますと助かります!!

シェルターの一日の猫ドライフード
85匹×65g位=約5.5㎏以上
シェルターの一日の猫ウエットフード
85匹×30g以上=2.5kg以上
チャオ缶 35缶位使います


現在、健康な猫ばかりではなく
腎臓病、高齢、そのほかにも
体調を崩し食欲のない猫もおります

どんなものなら食べるんだろうと悩みながら
持ち寄ったり、情報交換しながら
日々、猫も代表もスタッフも
みんなでがんばっております

ご支援の
ご協力もいただけますとても助かります

シェルターのフード・猫砂

猫ドライ: ピュリナワン 
       ロイヤルカナン他

猫ウェット: チャオ他国産小缶
   ホワイトフジ他国産大缶


食欲のない猫は↑問わず
食べやすいものを工夫してあげています

その他の国産ウエットフード、
ちゅーる、ジュレ、スープなども
ありがたく使わせていただきます

おからの猫砂グリーン

犬ドライ: ピュリナワン
        ロイカナ他
犬ウェット: デビフ


よろしくお願いいたします

ご支援のお礼状などは
控えさせていただいております

お礼はこちらのブログからで
失礼させていただきます

直接お送りくださる場合

西那須野いぬねこ里親会
代表 富田

〒329-2732 
栃木県那須塩原市一区町297-21
tel: 0287-47-5860

ご支援のお知らせ
ボランティアスタッフの募集
犬・猫をご家族に迎えたい方は
当里親会のサイトへ


http://tomyshouse.web.fc2.com/