初心者のバイク選び、メンテナンス等のご相談は西中島自転車店へ♪ #西中島自転車店 -2ページ目

初心者のバイク選び、メンテナンス等のご相談は西中島自転車店へ♪ #西中島自転車店

●通勤、通学用クロスバイクや週末サイクリングのロードなど用途とご予算に合わせた自転車選びをお手伝いいたします
●他店購入の自転車の修理はもちろん持込み部品の取付、フレームの組替えもご相談下さい。

2016年4月9日西中島自転車 その③

つづき

豪華ランチを堪能し、エネルギー補充炎した後は
西中島自転車店へ向かいラストスパートですアセアセ
{365B762C-095C-4F64-8D46-1E88841B448C}
福島区辺りキラキラ
{10D1FC19-3358-4D80-8AD5-AA1E9FB208A9}

疲れているのか、ラインが残像に見えます虫めがね
{2A7D427D-50DB-4A73-85A4-E918264EEF4A}

信号待ち風船
{08D68E50-7062-406B-9872-D2BBB9589BEA}
こちらを左に曲がると左矢印
{39AA06B0-BEFF-464B-A202-DB129D4623B5}
十三大橋虹
{93716847-1F09-4A93-A1A9-7157539D6A1F}

淀川ですギザギザ
{44F8C0D5-3A41-42ED-90EA-80748A1572D2}

やっとの事で
西中島自転車店の前に到着ゲラゲラ
バイクスタンドを用意自転車
{54B85472-7FFA-47D4-BBE6-02A445E47C10}

あの自転車自転車ええな~~キラキラ
この自転車自転車ええな~~キラキラ
こんなん乗りたいな~~キラキラ
もう一台ほしいな~~キラキラ
シクロもほしいな~~キラキラ
などの会話してましたニヤリ

{BEB9336E-185B-4867-808D-EDBD275FC524}

皆さん集合してからの写真撮影カメラ
{5C15E970-AB12-40D9-8C61-136372C553DB}

笑顔が足りないのでもう一枚カメラ
{AFDF3FF5-CD8D-4A3E-A433-955C2D56ED90}

今回も西中島自転車店開催ので走行会にご参加頂きありがとうございましたキラキラ
特にトラブルも無く、ゆったりとした走行会を楽しむ事が出来ました。
参加して頂けたお客様とも楽しくお話しさせて頂けたので企画する側も楽しく走行会を開催する事が出来ましたニコニコ

皆さんお疲れ様でしたアセアセ

これからも楽しいイベントを企画しますのでよろしくお願いしますニコ

本当に楽しい1日でしたにやり

image


2016年4月9日西中島自転車 その②

つづきです。

ルンルン玉造稲荷神社
豊臣秀頼
詳しくはこちら
{04D4226F-5041-472F-B1FF-068BDF57E0B0}

ルンルン秀頼公奉納鳥居
 慶長8年(1603)3月に秀頼公が神社再興時に
 奉納された鳥居。
 元は本殿正面に位置したみたいです。

{103C5D6D-FB14-405E-B44D-67DEF2706938}
阪神大震災により
 一部損傷を受け、上部、脚部に分け現在の場所
 で保存とのこと

{D48C9B3A-4427-470D-B784-457811DB1D6B}

{7270CF0D-4915-43C9-A9A2-726D5155D1EC}

ルンルン秋田實笑魂碑
「秋田實笑魂碑」と自然石を生かした、漫才作家・秋田實をしのぶ碑。
「笑魂碑」には、「笑いを大切に。怒ってよくなるものは猫の背中の曲線だけ」と秋田實さんの言葉が刻まれ、
自然石の方には秋田さんの辞世の句「渡り来て うき世の橋を 眺むれば さても危うく 
過ぎしものかな」が刻まれている。
怒って良くなるのは猫の背中の曲線だけ...笑
{F1C6A5DD-4652-4B55-BE2F-712277372AB2}

精肉やまたけ上六店のとなりにある
ルンルングリルやまたけ上六店コロッケです
{EA1CDCF4-4E4C-478D-9CCF-05D3105F7625}

じゃがいもの味がしっかりしてホクホクで美味しかったですよ~~
普通のコロッケ55円で安いのもGOODですよ
{5F50785E-B131-413E-9761-BBCC46E0E356}

トイレ休憩と見学を兼ねて
ルンルン浄土真言宗の一心寺
こちらも桜で綺麗でしたよ
{2301E950-B654-4116-8B62-C8A2B9F03948}

ルンルン安井神社
幸村戦没の地と伝わり、境内に「真田幸村戦死跡之碑」と幸村の銅像が建っています。
大河ドラマの影響もありお供え物が
{C7E240CF-03B5-4E8D-9855-DD99E199050D}

{592AFF8E-A3F4-4387-BADF-534E6E588EE9}

安居神社裏にある長くはなかったですが、勾配のきつい坂を登ってきました
ルンルン天神坂
{55E3EDB4-BE01-4C60-BDA6-B29DCB9C7EBD}

お昼近くなってランチへと向かっている最中
{BDD6A46E-BFFE-4061-8CFF-73E3C91BF56E}

{445622C6-3C00-4E8B-872D-15213BE93CDE}

福島区
イタリアンカフェ
ルンルン店名 minette  (ミネット)ステーキ
 横にある公園にて自転車を駐輪自転車
{30D44BED-179C-4D78-B3EC-AA0EEEC2C64D}

店に到着です口笛
{985197A8-E517-41B8-84BE-C8394B536781}

ネコ好きの方がオーナーされているみたいですびっくり
{79C6B297-A95C-4FB2-8589-37395D2BDC48}

店のとなりが公園で、桜が風に舞って散り綺麗でしたおねがい

{FE9D4704-21E5-40B1-90CE-65503D60A0CA}

前菜です爆笑
{8100C6B2-67A2-4733-9FD5-E2D5F9423A57}
パン
{148211F1-FD29-4CBF-9DF3-411BFE45C9CA}

お腹空きすぎたのと、疲れすぎて放心状態だったので、サラダサラダ、パスタパスタ、メインステーキ、デザートプリン、デザートカップケーキ全て写真に写し忘れてしまいました…ガーン
かなりの豪華ランチを満喫しましたよ

つづきは こちら

その③
2016年4月9日西中島自転車店走行会を開催しました

スタッフ4名お客様5名計9名での走行会開催しました


その①

8時30分ぐらいから徐々に集まりはじめました。そして、まずは簡単な自己紹介で始まり、簡単な走行時のサインなどの説明し、西中島を9時過ぎにスタートしました
長柄大橋を渡り
淀川沿いへ
{27FA961B-B275-4F37-AD7E-673D4C92FF6F}
一列にならんでいます
{73742971-2FE1-4B27-BB09-DD643A6F3CA2}

噂の毛馬こうもん
知る人と知るある意味穴場スポットでもあります
詳しくは店のスタッフにお気軽にお尋ねください

{A81D49B5-A0F7-414B-9923-14D9B1F9BA9D}

大川沿いにある桜
{26426FF1-407E-4EC8-97DD-050387FE1DAA}

たぶんこれがラストと思います
{FDAD1D01-7932-4C37-9CA4-8DA090630861}

ダッグツアーギザギザ
水陸両用バスです車
{DF77F728-C820-40DB-842E-006B8787855D}

完全にアトラクション化してますニコ
もの凄い勢いで川へと突っ込んでいきましたゲラゲラ
ビックリしました笑い泣き
{1766919D-30C0-4699-9E4C-700D4176DF33}

大阪城内にある桃園
{946BB80C-3E8F-453B-8BD8-B130A817EE53}

{B7A7524D-8CD9-49BF-8C33-899C2B87589C}

まっピンクな桃の花が綺麗に咲いていました
{C7E118A9-1D44-4868-B806-6163DE19FB86}

{1DDF082C-EC59-41C9-A671-530C56D30CE2}

玉造稲荷神社
お寺巡りスタートです
{DB5CF22A-F71A-4ABD-A692-60D85D772024}
カギをしっかりかけて
{92414C6B-2435-4982-92D3-1782D5EE7CC7}

{FC2F0DD7-1975-429B-9626-AAAA29E9CF77}
階段を上り、鳥居を潜っていきました
{1064A13B-9A54-4727-B57B-AEBCF1D3CDFC}

{B96C47D4-12AB-4DAB-835B-9AD9F37C74A5}

{FB55B18F-8414-422A-A2C6-7622773B37A8}
ここにも
を感じます
{5A9C6F0B-0FD0-4309-A6F3-DB26C7219059}

つづく
その②へ
サイクルパーツオールカタログ 20162017キラキラ

サイクルパーツオールカタログ西中島自転車店を掲載して頂きましたキラキラ

こちらの雑誌です自転車

{0CE6D406-5ADD-46A0-8795-9FF9C9567372}
 
こんな感じです口笛
{C57DD65E-9E49-4B71-8E59-57D613ED3B68}

雑誌発売日4月6日です桜
発売中ですよゲラゲラ

店頭にも雑誌(サイクルパーツオールカタログ)をご用意しております。

雑誌を見に来るだけでもOKですよ

カウンターにてごゆっくりできます。
{7ED8262C-029E-4A88-8BAA-6DC8EC4D94C5}

{0F7605B6-459C-4217-8629-BB295EAF04C2}

こんな感じのパーツ欲しいって方は是非西中島自転車店へお問い合わせ下さいOK

スポーツバイクのパーツから、ママチャリパーツまで幅広くご用意しておりますウインク

{ABAB6D70-B987-47BD-90B8-9F9EFD101762}

桜ビッケツーe 電動自転車 bikke2 入荷情報桜

大阪市淀川区ビッケツーeをお探しの方は西中島自転車店おねがい

{C9A21AB1-FA88-4FF7-9B03-449CFE012697}

うずまき20インチキラキラ

うずまき適応身長143㎝から

うずまきバッテリー容量  8.7Ahキラキラ

うずまき充電時間 2時間30分キラキラ

うずまきアシストレベル lv.4キラキラ
オートエコプラス 43㎞
標準モード 38㎞
強モード 32㎞
となっておりますおねがい

{C574E3C0-8A05-4769-A7EB-48A74C852E66}

白クマのマークラブ
{312BFD2D-D491-42DF-AEE1-C0664599581A}

リヤバスケット付属流れ星
{F380EB7F-687A-4BC1-A638-CDCE1B87E52F}

前カゴがワイドとなりました口笛

前のタイヤよりかは細くなって駐輪場でも停めやすくなりましたゲラゲラ
{997C4A8F-1CC4-4245-AEBA-CDB7B9FB59D2}
安心・安全のBAAマーク付き
{7CA584D7-5C2F-4EF0-B782-C7940EDD722C}

グリップやサドルなどのカスタマイズパーツが豊富ブリヂストンからご用意してありますニコ

ビッケツーe 電動自転車 bikke2 自転車

大阪市淀川区ビッケツーeをお探しの方は西中島自転車店OK

お求めやすい価格のブリヂストン電動自転車をお探しの方は こちら
ブリヂストン電動自転車 アシスタベーシック


image



大阪市淀川区格安電動自転車をお探しのお客様は西中島自転車店

桜電動自転車お買い得モデル登場キラキラ

人気のブリヂストンブランドから
アシスタベーシック星
A6B16ルンルン

お買い得モデル入荷しておりますチュー

店の入口付近にて展示しております口笛
電動自転車!!
あのブリヂストンのブランドが!!
破格7万円台ゲラゲラ
{577326CD-D112-4B11-94BA-9808BA538887}

軽量アルミフレーム
アルミ製で軽い!走行時はもちろん駐輪時など取り回しもラクラク口笛
{64D36134-6825-4072-A7A1-5D04B78C8E90}

オシャレでたっぷり入るワイヤーバスケットカゴ
大きめのバスケットですウインク
{224A7501-6C1D-4626-9D3F-18872543CD23}

{DF22A950-5027-4D33-B1E8-805EE9576CEB}

後輪錠を施錠すると同時にハンドルもロック。
2つの施錠をひと手間で。
一発二錠OK
{29E738EE-AC76-4946-8620-24BEBA27B9BF}

内装3段変速付きおねがい
{0D3C0AF7-3A6D-46E5-A7D4-5A4B41F6FAE4}

{6209E4F2-08E1-4A23-BE32-41F6175E7DAE}

{D3EE7B10-877E-4DED-A61E-45D75A781E15}

アシストレベルは なんとLv.4

バッテリー容量 6.3Ah
オートエコモード最大41㎞走行可能ラブ
{8ECE7F0A-7DFD-4A73-8AE4-8DE6F50EB755}

税込価格でこの金額はお買い得だと思いますよOK

{DB620480-48BB-46C7-8840-B1E7F220EA6E}

取り寄せで対応致しますウインク

{96A0FF58-30A1-45D5-928F-56B95B5452EC}


是非一度この目で確かめに来て下さい太陽

{AA3C2606-8791-4A1E-AAE6-25BF84616992}

大阪市淀川区格安電動自転車をお探しのお客様は西中島自転車店

自転車西中島自転車店  アクセスマップはこちら自転車


桜春を感じるライド桜 × 優雅にランチ走行会 自転車

第2弾!!
西中島自転車店走行会を開催しますよおねがい

 2016年4月9日(土曜日)開催しますパー
傘雨天の場合には4月16日(次の週の土曜日)に変更となりますウインク

 2016年5月14日(土曜日)開催しますパー

初心者向けのグルメライドを開催いたしますゲラゲラ

毛馬こうもん。
{983745D8-6A85-449E-B1ED-860FFE56E121}

毛馬こうもんから見た淀川。

{47DEDD03-99BA-4348-887E-AFEE8752C31F}

大川沿いからの桜並木。
4月には満開の桜が見ることができます。
{FB600B5B-EE18-4C48-9DA5-39F6C290FD33}

大阪城。
{59B71B7C-A972-4B04-B9BD-A0C2FE8B9D30}

難波宮。

{E9A2F0FE-5D14-4D91-9329-C4CF1FD72BED}

精肉やまたけ(コロッケ)。

{6A8C32D4-12A4-4E7A-BC20-C2120027A96A}

大阪ドーム。

{3C669A1F-0A77-48C9-94EB-3E6181F8ADA7}

四天王寺宝物殿横。
こちらも満開の桜が見れる予定です。

{9564B84B-339B-44A9-9314-9B90A11479CC}

昔の道しるべ。

{A4679527-F057-4CE9-953C-CE8FFCA8AF1B}

通天閣。

{6B6BAA60-DCC8-46F5-A5DC-9E968E9969DA}

大阪ドーム。

{3B691160-C25D-4810-923B-25D14203D9B3}

ザ・大阪って感じで、ぐるーっと大阪を一周して最後にランチして西中島自転車店へ帰ります。
大阪を自転車で観光できるルートとなっております。
朝の9時出発してから、終了時刻が13時~14時ぐらいの予定となっております。
約3時間ぐらいのスケジュールで開催いたします。

うずまき開催日  2016年4月9日(土曜日)
   雨天の場合には16日(土曜日)に変更となります。

うずまき開催日  2016年5月14日(土曜日)

うずまき集合場所  西中島自転車店

うずまき集合時間 朝9時

うずまき参加料はFREE無料FREE

うずまきランチは人数を事前予約しますので、走行会参加ご希望の方は要予でお願いしますキラキラ

星自転車は当店でお買い上げでは無い自転車でもOKですOKOK星

初心者向けのグルメライドを開催いたしますゲラゲラ

初心者向けと言う事で、クロスバイク、マウンテンバイク、ミニベロ、ロードバイクをお持ちのお客様でしたらご自由にご参加頂けますニコ

カギ安全の為、ヘルメットの着用は厳守でお願いします(できればグローブも)カギ

道中の買い物やランチなどの食費は実費です。
あとは自分の足で走るだけ!!

風船集合場所はスタートの西中島自転車店風船
ピンクハート9時集合で集まり次第スタートの予定ですラブラブ


うずまき詳しいお問い合わせはメールうずまき

nishinakajimajitensyaten@gmail.com

もしくは電話でも大丈夫ですので西中島自転車店のスタッフまでお問い合わせください!!

TEL : 06-4805-7766



本日は塚本店勤務のスタッフ日置ですグラサン

シクロのシーズンも終わりロードのシーズンも始まりましたニコ

この時期、国内で西のチャレンジロード、海外でミラノ~サンレモが開催されると長いシーズン始まるなと、毎年遠い目をしとりましたおねがい

今シーズン、ライフサイクルジャージ作成してレースに参戦しますキラキラキラキラキラキラ



まずは近辺の未登録のレース、自分はJツアーのE1カテゴリーからぼちぼち走る予定ですキラキラ

レース会場で見かけたら応援よろしくです口笛



うずまき注 写真の自転車はレギュレーション上出れませんガーン
桜春を感じるライド桜 × 優雅にランチ走行会 自転車

{816F78B6-A96F-49E5-B43F-AE0997144C3D}


今回の走行会は4月5月にご用意しております。

① 2016年4月9日(土曜日)@西中島自転車店

② 2016年5月14日(土曜日)
@西中島自転車店

{EF008893-25B1-4E5F-AC50-FF2159B0B03E}

第2弾!!
西中島自転車店走行会を開催しますよおねがい

 2016年4月9日(土曜日)開催しますパー
傘雨天の場合には4月16日(次の週の土曜日)に変更となりますウインク

 2016年5月14日(土曜日)開催しますパー

今回のテーマは4月と5月開催と言う事で
桜春を感じるライド桜 × 優雅にランチ走行会

初心者向けのグルメライドを開催いたしますゲラゲラ

{CA90956C-403D-4D61-89A3-32159E9D2452}

初心者向けと言う事で、クロスバイク、マウンテンバイク、ミニベロ、ロードバイクをお持ちのお客様でしたらご自由にご参加頂けますニコ

{45822998-8921-4230-B697-36F497935094}


うずまき開催日  2016年4月9日(土曜日)
   雨天の場合には16日(土曜日)に変更となります。

うずまき開催日  2016年5月14日(土曜日)

うずまき集合場所  西中島自転車店

うずまき集合時間 朝9時

うずまき参加料FREE無料FREE

うずまきランチは人数を事前予約しますので、走行会参加ご希望の方は要予でお願いしますキラキラ

星自転車は当店でお買い上げでは無い自転車でもOKですOKOK星

カギ安全の為、ヘルメットの着用は厳守でお願いします(できればグローブも)カギ

道中の買い物やランチなどの食費は実費です。
あとは自分の足で走るだけ!!

風船集合場所はスタートの西中島自転車店風船
ピンクハート9時集合で集まり次第スタートの予定ですラブラブ


うずまき詳しいお問い合わせはメールうずまき

nishinakajimajitensyaten@gmail.com

もしくは電話でも大丈夫ですので西中島自転車店のスタッフまでお問い合わせください!!