今回は自転車ライトの定番中の定番メーカーCAT EYE(キャット アイ)
のハイパワーライトの比較をしました
まず1つめは
HL-EL620RC
Nano Shot(ナノショット)

ハイモードで使用した写真です
のハイパワーライトの比較をしました

まず1つめは
HL-EL620RC
Nano Shot(ナノショット)

スペックは
重量:80g
使用時間:点灯(ハイ) 約1.5時間
点灯(ロー) 約3時間
点滅 約12時間
充電時間:約8時間
明るさ:約250ルーメン
光源:約2000カンデラ
使用時間:点灯(ハイ) 約1.5時間
点灯(ロー) 約3時間
点滅 約12時間
充電時間:約8時間
明るさ:約250ルーメン
光源:約2000カンデラ
ハイモードで使用した写真です

スペックは
重量:160g
使用時間:点灯(ハイ) 約1.5時間
点灯(ロー) 約4時間
ハイパーコンスタント 約2時間
充電時間:約8時間
明るさ:約600ルーメン
光源:約5000カンデラ
重量:160g
使用時間:点灯(ハイ) 約1.5時間
点灯(ロー) 約4時間
ハイパーコンスタント 約2時間
充電時間:約8時間
明るさ:約600ルーメン
光源:約5000カンデラ
HL-EL620RCもかなり明るかったのですがやはりパワーが違う

HL-EL620RCの特徴と同じく照射範囲が広く遠距離、近距離共に見通しが良いです

かなりの明るさで広い範囲を照らしてくれるのでこれならMTBなどで
山道を走られる方にはもってこいのライトです

最後に紹介するのは
HL-EL1000RC
VOLT1200(ボルト1200)

重量:214g
使用時間:点灯(ダイナミック) 約2時間
点灯(ノーマル) 約5時間
ハイパーコンスタント 約14.5時間
点滅 約100時間
充電時間:約8~4時間
明るさ:約1200ルーメン
光源:約6500カンデラ

さすが1200ルーメンの6500カンデラだけあってすごく明るい
こちらのライトは前の2つと違い光源が直線的です。
かなりの遠距離まで光源が直線的に届きます
直線的と言ってもその幅はかなりあるので一般的な道幅を照らしてくれる範囲です
かなり先まで光が届くので視界が開けた道でロードなど
スピードが出る車両の方にオススメのライトです
実際、使ってみるとレンズや光源のちがいでルーメンやカンデラなど数値以上に特徴がでますね
紹介しましたナノショットシリーズは廃盤になっているのですが
当店にはまだ在庫がございます
CAT EYEのデモライトもございますので気になる方は是非、ご来店ください