正月ボケひどすぎてホントにボケたかと思った | カレーを一晩寝かせてるんだけど、夜泣きがひどいです

カレーを一晩寝かせてるんだけど、夜泣きがひどいです

テントセン西村ユウヤのオフイシャルブログなのです

正直言って23年間生きてますが

 

正月の終わりが分かりません

 

どうもにっしーです

 

何でしょうね、1月はずっと正月気分なんですよね

 

10日ほど経った今でも「~初め」みたいなのがたくさんあって

 

まだまだ正月っぽいです

 

7日の「七草がゆ」だって

 

もともとは「正月で使いまくった胃袋を休めるイベント」出そうで

 

もうこれ、正月がないと成立しないじゃないですか~

 

 

余談ですけど先週の「ハチスポ!」のエンディングで

 

「明日は七草がゆですよ!」って言って放送終了後

 

帰宅ついでにスーパー寄ったら

 

七草がゆのセットが全部売り切れじゃないですか!

 

言った本人買えてないんですよ、悲しいです

 

フリーズドライ買いましたけどね

 

 

話を戻します

 

みなさんはどんなタイミングで通常営業になるんでしょうね?

 

僕が幼いころは冬休みの最後の日には

 

毎年 

 

宿題で泣いていました

 

毎年。

 

ええ毎年。

 

泣き顔じゃなくてガチ泣きでした

 

「うわぁ~始業式間に合わない!」って叫んでました

 

投稿初日まで徹夜して宿題やってたので

 

小学生時代は学校始まるときにはいいスタートが切れてます

 

それがどうでしょう、大人になって。

 

宿題なんてありません

 

自堕落です、生活が。

 

仕事も済ませたのにまだまだ正月気分

 

もっとワタワタと忙しくなればいいのでしょうね

 

泣くぐらい仕事が欲しいものですが

 

アッシにはお仕事来るだけでもありがてぇでごんす

 

1月ももうそろそろ折り返し

 

そろそろ腰据えてしっかりしなきゃなぁなんて思ってます

 

 

 

 

 

 

サイセン西村祐哉のオフぃシャルブログ「にしブロ!」
ちなみに今年のおせち。

 

 

 

 

 

 

こういう写真見ると

 

2014年は何しようかなとか

 

すんごいどうでもいい、浮き足たったこと思ってます

 

正月ネタもちょいちょい出していきます・・・