宇宙日本食レトルトカレー、その名も"スペースカレー"です。
こちら実際に宇宙ステーション長期滞在用に開発されたビーフカレーだそうです。
すごい!
本物!
しかもハウス食品さんが作ってるのね!
先日発売致しました我々シュノーケルの4th album「popcorn labyrinth」は宇宙をテーマにしていたわけですが、まさか宇宙でカレーが食べられているとは夢にも思っておりませんでした。
先日発売致しました我々シュノーケルの4th album「popcorn labyrinth」は宇宙をテーマにしていたわけですが、まさか宇宙でカレーが食べられているとは夢にも思っておりませんでした。
なんかもっと、地味っていうか、パサパサしたクッキーみたいなのを食べてるのかと...。
ちなみにパッケージ裏面にはISS(国際宇宙ステーション)のことや、日本初の宇宙有人実験施設「きぼう」のことなどが書かれております。
宇宙でこんな美味しいものが食べられているなんてすごい!
このカレーをくださった方は、「ルーが少ないかもしれません」と言っていましたが、全然そんなことなかったです!
そして注目すべき点は、裏パッケージの原材料名にもあったように、スペースカレーは通常のレトルトカレーの野菜に当たるものが、まいたけ・エリンギ・マッシュルームであるということです。
実際食べていて、普段と違う食感があります。
このキノコたち以外に、野菜と分類できるものは入っておりません。
本来は宇宙空間での食事ということを考慮してのことかもしれませんが、普通のカレーの基本となる具に含まれないのはなぜだろう、と思うほど、カレーの具としてありでした!
お肉も入ってたし美味しかった!
なによりこの銀のパッケージに漂うスペース感、ハンパないっすよね。