最近歯医者多いですよね。(@_@)


コンビにより多いそうです。


そこで気になるのが歯医者選びです。


何を基準に選べばよいのか…


近所(便利性)、駅近、きれいな外見なところ、ホームページ、口コミ、etc…迷いますね。


何をメインにその歯医者さんはやっているのか調べてみることは大事だと思います。


当医院では顎関節症をメインに治療しております。


顎関節症と聞くと重い病気のように聞こえますが、顎がカクカクなる、時々口が明けづらい、くいしばっている、歯ぎしりをしている、というのも含まれます。


それと当院では、「歯だけでなく、体全体の健康を考えた治療」。これをモットーにやっております。


かみ合わせやくいしばりは体に大きく影響を与えます。頭痛、肩こり、体のバランス等様々あります。


なので当医院は歯医者ではありますが、そのような点にも重視し、マウスピースでの治療が主ですが、Oリングテストで先生は患者様をいつも診察し、微妙な調整を行っています。


院長は去年に本を出版しました。(^ε^)♪



「あてはまる項目がいっぱいあった!!」と、とても遠いところより何時間もかけてお越しいただく方も多く、感謝の気持ちが募ります(*^.^*)


顎のことでご相談希望の方はお電話ください。o(^▽^)oお待ちしております。